2023年03月15日

時期もん

本日は、県立高校の合格発表の日でしたね

落ち着かない親御さんの様子が伝わり、他人事ではないのが正直な気持ち

我が家も3年後、本日各家庭にあった悲喜をいずれは実感する

約半数以上の中学生への”初試練”と言う、人生の中でも一大イベント

所謂ここまでの「集大成」

しかしながら、もしここで一旦は”挫折”したとしても、その先にもっと大きな壁があり、そこにまた再度到達するまでの勝負

先ずはここで一喜一憂することも大事でしょうが、やはり大切なのはその先にあるGOAL

何はともあれ「本日無事に合格した皆様、おめでとうございます」、そして「お疲れさまでした」

SNS等に”我が子の合否”をあげるのに賛否はある中で、基本は「その人の自由」かと思います

わざわざ”高校名”まで挙げてまでは流石に異論はあるでしょうが...人は羨み妬むもの、それを覚悟で投稿されるのは良いでしょう

難関校に現役で合格したら、皆に伝えたい!と言う気持ちは同じ親としてとてもよく分かります

ただし、そこには”受かった側、そうでない側”が存在することも配慮すべきかなと...幾分か思いますが

一つ人生の「分岐」を経て、一層飛躍してほしいと願います

私なんぞ、高校時代は遊びばっかりのアンポンタンだったから、その辛さや悔しさがイマイチ...ピンとこない

まぁ何度も言う様に、この3月下旬、そして4月の上旬は...「出会いと別れ」の季節に突入!

「時期もん」あるあるですよね

すんでもって、これもこの時期特有?の金欠

季節の変わり目、上着も投げ捨て、とってもお洒落したい季節到来ですよね

AWからSSに切り替わる、アパレル業界も一気に目を覚まし芽吹く、そんな時期です

ファッション以外でも、どうも「物欲」センサーがビンビンになるのよね

”衝動買い”しちゃって...財布の中空っぽ的な

だから今は、極力無駄な出費を減らし、何か購入する前に一度自問自答する大切な時間帯

でも本当に祝いごとという点も含め、”出銭”に頭を悩ませるね

って事で、3.4月は自身にとって「自制心&節制」TIMEに突入!

何処まで我慢出来るかが”鍵”です

皆さん...誘わないでね? 笑

それでは引き続き貧困生活を続行します

BYE

藍-俺の天敵は一番くじ-の人

合格.jpeg

【関連する記事】
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:55| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月14日

ブチ上げ

ヤバい

ヤバ過ぎる

過去一「ブチ上げ」のDesign降臨!

こう言うもんなんだよね

やっぱ自信と共に、突然に天から”Vision”が降りてくるって

時間を要しましたが、スッと湧いたのは一瞬の出来事

忘れない様に、白紙にスケッチし描き止め...より深く詰めてく感じ

”大切な場所”であり”大事な人達”の為の仕事

やっぱり想い入れもひとしお

仕事に「重い軽い」はありませんが、”自分が携わる”ことに関しては自然と力が入るものです

と言うことで、「今日も多忙で善き日かな」

正式に、クライアント様へ提出を終え、ここからパターンを絞ってもらう

皆様に正式にお披露目出来るのは...あと半月から一ヶ月先かな

いやぁ途中、とても実のある打ち合わせもあり、やはり不況を逆手に”新たな試み”は必須と考える

かくして...まだお披露目は出来ませんが、何れ皆さんにも「度肝を抜く」ご報告が出来ればと

特に”オチ”はございませんが

私は、”私なり”に何とか忙しなくしております

今が一番大事な時期

兎にも角にも...「なんとか大花火打ち上げたらんかぃ!」

ではまた

藍-人と人、大切だね-の人

大花火.jpeg



posted by 株式会社INDIGOBLUE at 19:23| Comment(0) | ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

WBC

なんだかんだ...

言い訳せんと

それでも怒涛の忙しい週末でした

大方この時期特有のものでしょうね

本日は全国的に中学校の卒業式、明後日は県立高校の合格発表

気付けば”縁遠い”ホワイトデーも明日

それを過ぎればもう...今度は小学校の卒業式、そして「春はあけぼの」、春休みに突入です!

旅行シーズン到来

我が家も、今年は”卒業&入学”を控えておりますので...これまた賑やかに

こうなると、「生活のリズム」や「責任感」も一変しますので...適応するまでが毎度一苦労

今年は”マスク”なし、楽しい花見が出来るかな

一層忙しくなる前に、何処か家族で今しかできない”想い出作り”をしたいな

今日は、打ち合わせと引き取り、納品がトリプルでありましたが...13日と言う事もあり、少しだけ「NOマスク」を意識して生活してみましたが、やはり”3年”と言う月日に植え付けられたものは大きく...私の「勇気」の前に立ち塞がりますね

まあ怯まずに挑み続けますよ!

その為に、髭も綺麗にし、鼻毛だっていつ何時でも大丈夫な様に”手入れ”してますので 笑

週末に3ヵ月ぶりに髪を切り、約半年以上ぶりにパーマを掛けたこと、行くところで”イジって”もらえて光栄です

「スッキリしたね」って言われるとなんか嬉しいもんですよね

清潔感、これからの時期は特に大事かと

我々の仕事は、「喋りと見た目」はとっても重要視されます

私自身の目標は”高く”、「いくつになってもカリスマ」と呼ばれたい!

「黒のカリスマ」蝶野正洋、「反逆のカリスマ」魔裟斗のように...暗黒面でもイイ、常に憧れられる人でありたい

そう!「腐っても鯛」であれ

さて...最近は、特に好きでもなく興味も薄かった「 #WBC 」に見入ってますね

やっぱ”強さへの憧れ”って凄いエネルギーですよね

不思議と圧倒的な活躍を見せつけられると...「日本人である事に誇りが持てる」のが嬉しい

なんか他人から知らないうちに”与えられる勇気”って半端ないことですよね

このまま世界一、優勝まで突っ走ってほしい!

改めて、 #大谷翔平 選手の凄さを痛感しております

野球人気もまだまだ、捨てたもんじゃないですね

それでは今週、そして残り半月も...宜しくお願いします!

藍-週末は遠隔ですが若者の光を観た-の人

野球.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:35| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする