2023年07月04日

スターのそのまた上

かのBIGマウスと言われ、世間を賑わせた...

日本を代表するサッカー選手 「 #本田圭佑 氏」が漏らす言った

「上には上が居る」と

日本国内でも、各スポーツ界で毎年”レコードを更新”する謂わば「化け物」は存在する

いつの時も

そして、過去の選手に憧れ、それらを目標に切磋琢磨する

最終的に、その”憧れを越えてゆく”というのが定説

マラソンや駅伝しかり、各陸上競技から球技などなど

しかしあのポジティブな自信家で知られる、本田氏をも圧倒した選手

それは...今や時の人、 MLB 「 #大谷翔平 選手」のことだ

”二刀流”で知られる彼の功績、当時日本国内でも”最終的には無理であろう”と言う声が多数だった

しかし彼は、その偉業を遣って退けたのだ

誰も成し得なかった、”漫画の世界”の様な現実を、今私達に見せつけてくれている

投げれば好セーブ、魔球を扱い三振の山を築く

その名ピッチャーが、今現在は”リーグTOP”のホームランバッターと言うから更に驚きだ!

世界のイチローを越える選手は居ない!そう言われてきた過去、今やこの”大谷”なしでは、日本野球界どころか、”世界野球”を語る事は出来ない逸材

本田氏が言う様に、「もう二度と、彼を越えられる選手は出てこない、それ程の至宝」だと言う

それを言ったら、あのLAレイカーズで活躍中の #八村累 選手も同じ様な事が言える気がする

ボクシングの、 #井上尚弥 選手も

今まさに、日本スポーツ界、世界に通用するレベルではなく、世界でTOPを獲れるまでに成長したのです

席巻し凌駕しているのです

これは母国にとっては「誇り」そのもの

やはり闘うフィールドは”広く”、世界に向けて発信し続けなければいけないのですね

肝に銘じます

私自身、どのジャンル問わず、世界で活躍する日本選手を応援しております!

藍-日本は狭すぎるのかも-の人

大谷.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:33| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月31日

暴君

本日は、ちぃっと”二本松”へ出張NOW

朝一、月末と言う事もあり、売掛け買掛けの確認作業を経て出発

少し出足が遅くなり、幾分か焦りもありましたが...ほぼ予定通りに無事到着

しっかり見定め、そして時間を掛け臨むも...今回は、暫し弱気な展開

色々と物事を、ビシビシ決めていける存在、そんな風になりたい!

それが、一昔前にかの”ピーターアーツ”氏が #K-1 で「20世紀最後の暴君」と言われたように

絶対的強さ、力よ俺に備わってほしいと願う

よって、”暴君”とは揶揄するような言葉に使われがちですが...それくらい”向かう所敵無し”であった現れ

業界の”異端児”的な存在は既に存在する

だけど私は敢えて、”敵を作る・煽られる”ような暴君を目指したい!

逆風に晒されても、最終的に”結果”が伴えば、それはそれで「正義」一択なんで

今日で5月最終日、何とか苦戦しながらも”爪痕”は残せたのかな...その様に思えます

結果が全て!しっかり閑散期になる”6月”に重点的な戦略を講じ、上手く結果に結び付けたいです

誰も叶わない”偉業”を成し遂げたい

大谷翔平のような、”THE二刀流”で俺は勝ちに転じたい

「諦めたらそこで試合終了ですよ」

と言う事で、6月は”一層の御用命”をお願いいたします

よろしくお願いします

藍-最後がハイキックと分かっていても倒せる凄さ-の人

アーツ.jpeg

posted by 株式会社INDIGOBLUE at 19:18| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月04日

夢じゃない!現実

全国民が #WBC 侍ジャパンの優勝に湧き上がって暫く経ち...

遠くアメリカの地では、メジャー開幕

先述の大会で投打共に大活躍した、世界の #MVP 男、 #大谷翔平 選手が開幕から二試合連続の本塁打と大活躍!

そしてMVPこそ逃したものの、”一番の貢献者”と言われた #吉田正尚 選手も初ホームランを記録

大会熱冷め遣らぬ間に、活躍した選手人の怒涛の活躍は観る者全てを熱くする!

ただし...今回私が投稿したいのは「 #野球 」の話題ではない

まさに現地は大騒ぎ! #NBA バスケットリーグの"アノ選手”の新天地で爆発的な活躍が報じられた

不安要素は多く、移籍先の超有名チームでは活躍は難しいとの声もあった中で...

「彼は爆発した!」

Los Angeles Lakers【 #レイカーズ 】の 28番 日の丸を背負う戦士 #八村累 選手

もはや夢じゃないんです!

同じチームに、今やレジェンド”KING”の名に相応しい、あのバスケ史に残る帝王 #レブロンジェームズ が率いるチームで一緒にPLAYしているのです

自分が生きている間、こんな「現実】、”快挙”を目の当たりにするとは...なんて幸福なことでしょう

そして!その不安要素を払拭する!

移籍後初のダブルダブル 3連勝に貢献

”20得点” ”12リバウンド” ”3ブロック” と大活躍

相手の本拠地ヒューストンで行われたロケッツ戦に第1クオーターの途中から出場し、レブロン・ジェームズ選手からのパスを受けて豪快なダンクシュートを決めるなど、前半だけで10得点をあげました

後半もゴール下からのシュートで得点を重ね、第3クオーター終了間際には終了のブザーと同時にシュートを決めるブザービーターでチームに勢いをもたらしました

ディフェンスでも相手のダンクシュートをブロックするなど、自己最多に並ぶ3つのブロックを記録し、攻守で存在感を見せました

レイカーズは134対109で快勝し、3連勝で通算成績を40勝38敗としました

これからレブロンをはじめとする、チーム内の名プレーヤーに感化され、どう成長していくのかが楽しみでなりません!

世界各地、各競技で「日本人ここにあり!」と言う活躍が増えており、本当に応援する側としては勇気を貰えます

私も!そしてこれからの若者にも...「夢は大きく」

藍-必ず叶う-の人

八村累.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 14:44| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする