2023年06月13日

育休

本日は特別な日

よって独断と偏見で、昨今理解が深まる「 #育休 」を正式に取得しました


大切なものの為に使う時間は惜しまず


ですので、今日は手短かでご了承ください


先ずは、末弟の愛犬AGU、人生初のトリミングへ


地元の超人気店にて、かれこれ半年以上利用者待ちの状態が続き…やっと正式な顧客として受け入れられた


緊張の連続だったが、最後はとっても落ち着いて、何度もお褒めの言葉を頂きました


そして…なによりも、本日は愛娘の「成人を迎えた日」


もう18か…


ありがとう、そしておめでとう


最高に大切な貴方達へ


最高の1日


藍-愛してるよ-の人


IMG_8718.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 21:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月02日

土砂降り

いや大変な天気へ変動しましたね

この丁度子供達が帰路につく時間、ここにゲリラ的な大雨が直撃するとパニックになります

数時間前に...上手いことタイミングも合い、急遽迎えに出る事に

尋常ではない雨の勢い

向かうバイパスの足元は既に数センチの水溜まり、タイヤが取られること

時間帯によっては、視界がほぼ見えない状態に

前後左右、周囲の車が一斉に徐行運転に切り替える程

そんな最中、たまに”大丈夫?”って思う車両が必ず一人は存在するんですよね?

明らかに100キロは出てます?ってふっ飛ばしてる人

今朝は、事故に2度遭遇し、先ほどNEWSでは福島市で2件の死亡事故があったとか

皆さんも、急ぐ気持ちをグッと抑え、焦らず運転しましょう

命あっての人生、そんな事で取り返しのつかない事態を招くことは十分ありますから

これから夜半過ぎに掛けて、また一層雨脚が強くなるとか

明日も学校がある故、今後の動向が心配です

例年より早い梅雨前線、そして鈍足の台風...2019年の悪夢を思い出しますね

”恵みの雨”ではあるにしろ、流石に土砂崩れまで引き起こす勢いは...かなり遣り過ぎ

何度も申しますが、ここの時間帯から”帰宅ラッシュ”です

渋滞するのを加味した上で、安全な速度を維持し最善の注意を払ってくださいね

明日から週末ですが、引き続きここいわきは雨模様のようです

こんな日こそ、家や部屋、身の回りの片付けでもして過ごそうかと思います

そんな月初の週末も良いかと

”草むしり”は、取り敢えず来週以降に持ち越します

それぞれに幸せな時間を

また来週

藍-車移動なのに傘借りたの数年振り-の人

傘.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月23日

後付け

あれ?母の日って終わってんじゃん?

それこそ、5/14(日)にね

しっかり私も、実母に大好きな”お酒”を鱈腹呑めるように、大パックを複数プレゼント

お酒も「百薬の長」と呼ばれ、真実か否かは別として、先行きそこまで長くない母、それでも”充実”をプレゼントしたい

見栄を張って高額なものではなく、彼女自身が”欲する”ものを自然に渡す!が私の考えです

と、まぁ一つのイベントも終わりを告げたと思っていたら...

今朝に出社して直ぐ、実母から「今日の日中に時間ある?」と聞かれる

午後からは商品の受け取りなんかもあり、割かし午前中はピンポイントであれば動き易かった

直ぐに「なに用?」か尋ねると...夏に向けて、薄手の下着等をUNIQLOに買いに行きたいから連れて行って欲しい、と言う事でした

中々最近は、自身で運転するとしても、”近場”に限ってしまう分、個で動くのはしんどいと感じたようです

その内容を快諾し、”昼食時間”を割いて出る事で話しはまとまった

時間も経過し、出発の準備を

私の車に乗せ、一路目的地へ

一通り店内を見て回り、中々これないからと言って、肌着のみならず動き易さを重視したアイテムも購入

良い物を数点見つけご機嫌な様子

無事に買い物を終え車に乗ると...「少し早いけどお昼食べて行こうか?」と母が言う

当然用意も無かったので、「いいよ、どこにする?」

二人の中では”いつも”の場所だった

大病を主治医に告知される当日、病院へ行く前に二人で食事したのも、この「うどん屋」だった

勿論、”自分から誘ってきた”んだから...当然”驕り”だろうと踏んでいた

程なく待ち、席へと通され...母は初めて”いつも私の食べるメニュー”を注文し食した

頼んだ理由は、”いつも美味しそうに食べているから”と言う単純なものだった

双方お腹も膨れ上がり、さぁ帰ろうか!その時に

「そうだ!この前母の日だったもんね?ここもご馳走になろうかな?笑」

「はぁ?酒を既にプレゼントしたじゃん」って...言ったけれども

苦笑しながらも、ちゃっかりご馳走になる気の母に返す言葉もなく...自然に会計伝票に手を伸ばした

食事代を支払い、車まで付き添い、挙句には後部座席のドアを開けて待つ

「俺はメイドか?」

しかし、エンジンをかけるなり後ろの席から、「本当にご馳走様でした」と

この一言で全てを許し、そして救われる

自分のした行為に、”どれだけの感謝の気持ちを表せてくれるか”それだけに尽きる

だからこそ、”またやってあげたい”と言う気持ちになるのだ

親子でも...他人でも、全ては「当たり前」じゃない

って事で、本日は”終わった筈の母の日に、更に後付け”プレゼントをせがまれたって話しでした

食欲があれば元気な証拠

またタイミングがあれば、違う店も行きましょう!

では

藍-5月末までは母の日継続?笑-の人

実母.jpeg


posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする