幾分か気が抜けた、そんな肩の荷がおりた感じがする
直ぐにまた、一層進化したイベントが待っている事もあり、”ひと時の休息”と言うところだ
そんなこんなで、世の中は「春休み」到来です
我々会社員、大人には一切関係のないことではありますが...何処か羨ましい限り
朝の送迎も一旦はお休み、従って少しだけ起床時刻が遅くなったことが嬉しかったりする
それでも今朝は、何処となく疲れが抜けず、気怠い感じで身体を起こす
昨日までの”慌ただしい朝”が嘘のように...こんな感じで静まりかえる中で、窓から差す陽の光が気持ち良かった
連日の過労からか、絶賛絶不調で大好きな朝のモーニング珈琲が美味しく感じず
身体の”質”は先ず睡眠から、そう私自身も理解している中で、寝る時間もたっぷり確保しているのだが...
自身、体調が振るわない理由は”解析”出来ている
それは...今年2023年、完全にぶち上げ「きまくりあがり」中の”花粉症リターン”だ
この10年余の間、体質改善で症状がかなり軽減されたいた花粉症が...今年、全国的にも!そして私個人的にも再熱
実際問題、”脱マスク宣言”後は、率先して外して行動をしていたものの...花粉が酷くつける場面もかえって増えた
目の痒みとくしゃみ鼻水は、全盛期並みに復活
そこにきて、”喉の乾きや痛み”を感じるほど、今年の症状はかなり重度
今週は、さすがに耐えきれず、市販の薬迄服用する羽目になった
元々、眼鏡もマスクも嫌いな私が...これなしでは生きてさえゆけない状況に陥った
連日の”コレ”に悩まされ...鼻は片方、必ず詰まっているってのがテンプレ
嗚呼、美味しい物を食した時の”正当な味覚”よ...戻ってこい!
と言う事も含め、なんだか仕事の多忙ぶりとは真逆に、上手く心と身体が”連動しない”日々を過ごしております
さて...また金曜、そして週末と
世の春休みに便乗し、何か楽しい時間が過ごせれば勝ち組なのですが
市内も今日あたりが開花?元々22日に宣言と言う予想でしたが...
何はともあれ、来週は「満開」予報だとか!綺麗な桜でも観ながら一杯ひっかけたいな
それでは、皆さんも良い週末を
藍-花粉は見えない恐怖-の人
