この丁度子供達が帰路につく時間、ここにゲリラ的な大雨が直撃するとパニックになります
数時間前に...上手いことタイミングも合い、急遽迎えに出る事に
尋常ではない雨の勢い
向かうバイパスの足元は既に数センチの水溜まり、タイヤが取られること
時間帯によっては、視界がほぼ見えない状態に
前後左右、周囲の車が一斉に徐行運転に切り替える程
そんな最中、たまに”大丈夫?”って思う車両が必ず一人は存在するんですよね?
明らかに100キロは出てます?ってふっ飛ばしてる人
今朝は、事故に2度遭遇し、先ほどNEWSでは福島市で2件の死亡事故があったとか
皆さんも、急ぐ気持ちをグッと抑え、焦らず運転しましょう
命あっての人生、そんな事で取り返しのつかない事態を招くことは十分ありますから
これから夜半過ぎに掛けて、また一層雨脚が強くなるとか
明日も学校がある故、今後の動向が心配です
例年より早い梅雨前線、そして鈍足の台風...2019年の悪夢を思い出しますね
”恵みの雨”ではあるにしろ、流石に土砂崩れまで引き起こす勢いは...かなり遣り過ぎ
何度も申しますが、ここの時間帯から”帰宅ラッシュ”です
渋滞するのを加味した上で、安全な速度を維持し最善の注意を払ってくださいね
明日から週末ですが、引き続きここいわきは雨模様のようです
こんな日こそ、家や部屋、身の回りの片付けでもして過ごそうかと思います
そんな月初の週末も良いかと
”草むしり”は、取り敢えず来週以降に持ち越します
それぞれに幸せな時間を
また来週
藍-車移動なのに傘借りたの数年振り-の人
