外は小雨がチラついております
何にしてもそう、気持ち冴えない月曜の朝となりました
まあ生きてりゃ色々ありますが...
道理に適っていない言い分を通す程、私も人間穏やかに出来ちゃいない
今を見るよりも、「先見の明」をしっかり理解出来る様になる必要がある
目先矢先ばかり気にしていると...世間体ばかりを気にしていると...ろくな大人にならない
今”自分の出来る事”を考えつつ、無理なく無駄なく生きていきたい
一個人が、一教育者として人を諭すことはあったとしても、それは決して価値観を押し付けるものではいけない
振り返ればこの3年
やっとの思いで過ごした3年
疫病に怯え、何が適切で何が正しいのかも分からないと言う”恐怖”の念が一段の自分を鈍化させた
#コロナ ...この感染症がもたらしたものとは?
先ずは、不況、経済効果を確実に弱体化させた
飲食や観光業を中心に、我々の業界も大きな大きな痛手を負った
この影響の”余韻”は未だ消えることなく、しぶとく根付いて絶やす事ができない
4年前までの数値への回復、それを目標にしているも...未だ兆しは薄く、苦戦を強いられる事は間違いない
そして私は...精神的な負担が大きくなり、酷く強くストレスを感じる様になった
誰にも頼れず、ただ只管孤独感を毎日痛感し...一時期は頭が狂いそうになる程であった
自分と言う心身を”制御”し”コントロール”することも危うくなった
動けないから一層溜まる鬱憤、動かないから増加する体重
この3年で、私自身"8kg"体重が増加した
特に”捌け口”を食に向けた訳でもなく...
処方の薬を服用する様になったのも一つの原因とか
実際、64kg→72kgになり、随分と着用する衣服のサイズ感も変わってきた
見た目も、やはり3年前とはかなり違ってきたと思う
でも今は...「食べれているだけ幸せなんだ」、そう考える様になった
”食べずに痩せる”人もよく耳にするが、それはその人なりの自由であり”否定も肯定もない”
色々と「後悔」はない
自分は自分なりにTPOに合わせ、しっかりと決断して生きてきたから
ただ後世へ向けて、”自分と同じようにしろ”とは口が裂けても言わない
もっと良い人生観・達成感はあった筈
逆に、俺を「反面教師」にしてほしい
今は、何にも縛られずに”自分らしく生きる”事を貫こうと思っている
決めるのも最後は自分、当然動くのも自分だから
遣りたいようにやる!ただそれだけ
5月も終盤です、気持ち入れ替えてまた仕事にも私生活にも臨みます
あ!今日も月9楽しみ
では
藍-5人最後の #KING&PRINCE #キングアンドプリンス の日-の人
【関連する記事】