こんな噂を耳にしたことはありませんか?
ここ最近...世のミスタードーナツに早朝、長蛇の列が出来ている事を
とんでもない人物との期間「超」限定コラボ
その名も...
misdo meets PIERRE MARCOLINI
ピエールマルコリーニ コレクション
数量販売個数限定 1日 25個/1種
2021年1月8日(金)、ミスタードーナツに新作ドーナツがお目見え
※期間は、現状1月いっぱいとなっておりますが、本日の店頭情報によるとバレンタインデーまで原材料が底を尽きなければ延長もあるとか
マルコリーニが得意とするチョコレートをベースに、キャラメルやフランボワーズ、ヘーゼルナッツなど高級感あふれる素材を組み合わせたドーナツ4種とデニッシュ2種という心躍る計6種のラインアップ
特に都心では、このコロナ禍の中、大パニック状態とか
それではその「噂の-彼-」
ピエール・マルコリーニとは:(PIERRE MARCOLINI)は、ベルギー生まれの高級チョコレート販売のパティスリー
ベルギーをはじめ、ロンドン、パリ、ニューヨークと世界各地に進出している
2003年には同店のラズベリー・チョコレート・キャラメルなどの種類のアイスクリームショップが併設され、高級アイスクリームの草分け的存在になっている
日本では、銀座、羽田空港の第2ターミナル、東京駅内、名古屋のミッドランドスクエア、渋谷ヒカリエ内、新宿駅エキソトの7店舗を構える他、インターネットでの販売も行っている
特に銀座本店では平日でも行列が出来るほどの人気がある
黒・茶色を基調とした壁のカフェではチョコレートパフェ、チョコレートドリンクなどが食べられる
2015年ベルギー王室御用達の称号を拝領し、パティシエの世界大会(クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー)優勝などの受賞歴を誇る世界的ショコラティエ、ピエール マルコリーニが創設したチョコレートブランド
カカオの選定から焙煎に至るまで全てを自社で行うなど、カカオへのこだわりが最大の特長
母国ベルギーはもちろん、世界中で愛されている
はい!ここまでが説明でした
そんでもって何が言いたいかって?
...もち!「食いてーから並んででも手に入れてこい!」ってお達しが下ったって事だろーが!怒
元々甘いものには特に興味のない私、しかし...CMやら世の噂で...好きな人はどうしても一度は食べたくなるんでしょうね
何度も冗談交じり?なのか本気?なのか、必要に「どうにか入手は出来ないか?」と問われた
色々なコネクションの少なくない私も、さすがにミスドに知り合いはおらず
最後の決断は、仕事の要件、合間を縫って近くを通る時はチャンスがあらば並ぶ、でした
そして今日!その日がやってきたのです
だって...もう既に、私の携帯には最寄りのミスドの電話番号が登録されていたし・笑
本日も一件の要件に向かう際...思い出したかの様に車を停め電話をしてみる
まさか?!回答は...「今も尚並んいらっしゃる方が4.5名おりますが、おひとり様の買われる個数にもよりますが今なら何とか...」
勿論無言で向かいます!法定速度を守りながらの「超っぱや」で
着いて並んで、そんでもって買えた時は何故か感動(涙)
俺絶対に食わないのに...6種中、5種はやっとの思いで無事に買えたよ
...
...
って平和でアホな話し&オチなし
なんだか、鬼滅の時のTシャツに踊らされた自分を思い出し、そんで思いっきり恥じた
まあ喜ぶなら、どうぞしっかり召し上がれ
これで「なんか噂より大した...」なんて言われた日にゃ!
ではまた
藍-ドーナツより甘いんだよな俺の性格-の人
2021年01月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック