2020年02月19日

向かうべく理想

ビックリ?!

昨日の夜の投稿、現時点半日でアクセスが200件先以上

本当ここ最近、何処へ行ってもBLOG投稿の内容が話題にあがる

あらためて色々な方に読んでいただけて光栄

しかしその分、「読み手を意識」し顔色を伺うような、そんな本心とは真逆の投稿はしたくないししない

この場は個人の思いを述べ綴る、言うなれば「私の場」

受け取る側の感じ方、それは各々の自由と言うことです

読んでみて難色があれば、それは単に読まなければよいだけのこと

同じように、たまにSNSで趣味や暇しのぎで楽しいでいる携帯内アプリGAMEについての声も次いで多い

良くある質問...お応えしましょう!今遣っているアプリは?

#モンスターストライク #ドラゴンクエストウォーク #ドラゴンボールドッカンバトル #ドラゴンボールレジェンズ #DQMSL (ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)ほぼログインだけ等ばかりですが

さて、2日前に触れた市内での一大イベント「サンシャインマラソン」開催の有無ですが、明日20日に正式に判断発表があるそうです

新型肺炎の感染患者の受入れ、正式な公表こそなされていないようですが、同市内医療センターだということのようです

今の段階でも、マラソン実行委員会である行政にも、日々100件以上の問い合わせ、そしてその多くの内容が「開催を中止してほしい」という意見だそうです

最終無事に開催に至ったとしても、結局最後は参加者個人の賛否や可否になりそうだ

県内の宿泊施設等、中止になった場合の経済的打撃は致命傷になりかねないという

また、この開催に向けての準備も半年以上も掛けてしてきた、その多くの商品や予算が無駄になってしまう

東京マラソン同様、参加費の返金問題も同じ様に声が上がることでしょう

先ずは明日の判断を待つとしましょう

本日の最後は、私も既に40歳を過ぎ、少なくとも“老後”の隠居を意識するようになった

勿論、ある一定の年齢を過ぎ、職から離れ、そして収入が絶たれ、最終は年金とそれまで積み立てたものが全てになる

決して優雅な生活など現状を見れば想像もつかない、が...憧れ、そして目標を持つことで「向かうべく理想」に少しでも近付きたい

私は昔から、所ジョージさんのライフスタイルや趣味の魅力を感じております

最近では、タレントのヒロミさん、一昔前ですと岩城 滉一さん(←知ってました?岩城さんは元在日韓国人なんですよ)にずっと魅力を感じてました

多趣味で男臭い、そして何処と無く少年の心を忘れない

夢のまた夢、されど夢見るのは自由

薪ストーブにガレージ、大好きな音楽を大音量でききながら自分だけのバイクをイジって、家庭農園やって...

今週末は感染に脅威を感じながら都内へ出張!決定

今日もまた、未だ見ぬ夢の一ページの為の種蒔きを

藍-絵に描いたような憧れを-の人

ガレージ.jpg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック