2018年11月01日

じゃねーし

日中汗ばみ、そんでもって朝は霜が降りるほど寒かった

この年齢になると、足首出して歩くも寒くて

足元用のストーブ...出しちゃった

めっきり、空の暗幕がゆるり降りてくるのが日増しに早まる

陽が落ち、気温も落ち、すると...判断力ってどうも鈍る

最近、漢字や文言が出てこない

先人達が、年追うごとに口々にしていた言葉を、若かりし頃は何処か馬鹿にしていたけど...現実ってこんなもんか

昔の強気や勢いなどありゃしない

さてさて、緞帳(どんちょう)、行燈(あんどん)、暗幕(あんまく)、の違い分かりますか?

答えはさて置き、私...「じゃねーし」

良い意味でも、それこそ最悪な意味でも“細かい”と言われる

えっ?二度手間と言うか大いに雑な部分も垣間見れる

自分では、その自覚すらない

人によっては、“潔癖症(けっぺきしょう)”やら“完璧主義”やら言われる

んな訳ないし

こんな面倒臭がりの潔癖いないし、適当と言うか特に典型的な綺麗好きでもない

だから「じゃねーし」

汚れなき純潔、完全なる“Mr.O型”というTYPE

いや、そう言うなら“自分なりの譲れないこだわり”は人一番強いけど...それは別問題でしょ!

前から言うように、特に“匂いフェチ”、これを含め“自分なりの美学”は譲れませんがね(笑)

あ!先日、新聞に“これから掲載始まりますよ”的に顔写真があったとか

多方面からメールやらありがとうございます!明日、初回は挨拶という事で掲載ありますので適当に読んでやってください

来週の分も書かなきゃ

ブログに力注ぐと、新聞へ余力とネタが...

今日から11月、残り2ヵ月も楽しんでまいりましょうか

藍石鹸の匂いに溺れたいの人

画像
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック