2023年05月08日

5類移行

本日5/8より...

GWも無事に終了

皆様も事故等なく、無事に楽しく過ごされましたでしょうか?

5連休...思ったより短く、そして早く通り過ぎた感があります

かなり計画倒れだった様に思えますが、まあその家庭それぞれの過ごし方があって良い

さて...兼ねてもの願い、コロナウイルスの取り扱い区分の変更が本日から実施

しかし...朝から街を走るも、何処へ行こうが”マスク”の嵐

まだ昨日時点ですが、「マスク着用者以外の入店をお断りいたします」の貼り紙がある飲食店も

急いで車に取りに戻り...果たしてこれが”正しい判断なのか否か?”とても悩みました

始業前の今朝、外は横殴りの雨、真っ先に私が取った行動、それは...

”身だしなみ”を整えた

デスクで、顔を剃り、眉と髭をカットし、最後に開放的になるべく痛いのを堪え、毛抜きで鼻毛を除去

溜まり溜まった鬱憤を取り除き、気持ち良い達成感

「もうやめません?マスク外すの、今更怖い」なんて言うの?

つけているくらいが丁度良いとか...「私は花粉症なんで...」って、ある程度終わりに近付いてますから...そろそろよいでしょう?

一斉にやめて向き合わなきゃ

もう持ち歩く日々もこれでおさらばしたい

この国民的大連休を境に、しっかりきっちり、それこそ国の判断に今こそ従うべきです

3年と言う月日は、人の固定観念をより強いものにし、既にそれは洗脳に近いまでも”慣れて”しまって...当たり前化した

でもこれらをいつ誰がどういったタイミングで打破するのか?そこにかかっています

私は、ずっと指示が無ければ着用してはおりません

これからも同じです

”ブス”な素顔を、これからも見せ続けます

それが...「本来」のあるべき姿なので

さぁ扉を開けよう!

藍-コロナに引っ掻き回された3年は厳しかった-の人

マスク.jpeg



posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:39| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする