さて...今帰社
おっと...今日は市外へ出張
でっと...中々の収穫もあり
しれっと...行きたかった場所へも行き
きっと...良い1日となった事でしょう
ほんでもって本題
に!入る前に、今日も激お疲れモード
投稿早目に切り上げよろしく
ほんで...「皆さん夏服買った?」
今年は、どのアパレルもブランドもアイテム数(種類)をコロナ禍後、過去最高点数出してますね
結構選び放題
在庫数もかなり積むことを予想すると、プレったりせずに定価で購入が出来るシーズンかもしれませんね
実際、ハイプなブランドも結構余品あり、在庫過多にならぬ様に初夏には早目のSALE始めると思うよ
私は、今季用に2.3点のTシャツは購入しましたが...結構目移りする程、各ブランドがGOODな商品を発表するから移り気半端ない
ってことで、2023年は”ブランド縛り”せず、結構MIXでデザインを組み立てようかと
それぞれの魅力が詰まっていて、マジ各社の”今期に賭ける気合い”を感じます
6月頃は、主要ブランドは毎週新商品をUPするので要チェックです!
間違いなく、鍵になる”買い時ポイント”は...今年に限っては、”売れる物に関して”は必ず「再販」がある!これ鉄板
早期の段階で売れる商品筋は、即増産する傾向にあるので、サイズ等が無い場合は気長に”再販(再入荷)”を待つのが得策
この業界以外も、コロナ禍以降の2023年は”売れ筋の増産”により、需要に合わせ「再販ラッシュ」があります
欲しい人には嬉しい情報ですよね
世の中の「転売屋」にはとーっても残念なお知らせですがね 笑
各工場、生産ラインの確保と増員に乗り出して夏を迎え撃つので、その辺を楽しみに
絶対にフリマサイト等での高値購入には気を付けて
今日買付けに出張にいった一つの理由は、本日より #ポケカ の再販をあったので探しに
好きな方、今週末は多くのところで「再販」あります!
特に狙い目は”家電屋”ですかね
さてそろそろ終わりとします
今週も、引き続き気温の変化を感じながら、”ここぞ!”と言う時に家の草むしりをする予定
皆様も、良い週末を
それではまた来週
藍-1回で良いから大当たり引いて得したい-の人
2023年05月26日
2023年05月25日
オリパ
どもども
今巷でバズって止まない...
#オリパ 開封動画
#Youtube #TikTok #Instagram 他、ショート動画で現在皆が挙って公開
前にもBLOGで触れておりますが、今では更に急増
今、動画制作を始めるのなら確実にコレ!
これさえやっていれば、再生数は確実に伸びる、よって全然キャラじゃない人まで加入し始めた
世の中で、高額 #トレカ が異常なまでに高騰しており、その値上がり率が半端ない
今迄であると、1年や3年後、といった”ある一定の長いスパン”を経て値上がりするという傾向にあったが...
今は、先月20万円で取引きされていたカード”たった1枚”が...ひと月後には150万になっている世界
シングルカードPSA10と言う判定を貰うと、更に希少価値を高める現象
200円弱のパックカードから、それこそ1000万円を越えるカードが排出されるのがこの令和の世
若干度が過ぎて”狂って”きてますがね...当分この”熱”は冷めず、更に人気に拍車が掛かる傾向が予想されます
高額トレカの代名詞は「 #ポケモンカード 通称( #ポケカ )」です
※オリパとは...
トレーディングカードゲーム (以下TCG) を取り扱うショップ (以下、カードショップ) において、そのショップが複数枚のカードをセット詰めにした商品のこと
これが過剰になり過ぎて、1パック1万や2万円のものはザラ
高い物であると、10~20万ほどのものも存在する
例えば、その開催店舗によって異なるが、1回1万円のオリパ...最低保証で”ハズレても3000円相当のカードが封入”、大当たりを引き当てればそれこそ10万円相当のものがかなりの低確率に封入されていると言う仕組み
もしくは...最低保証はなく、1回2万円払おうがハズレは数百円の価値、その代わり当たれば30万円以上という様な、日々”過激”なギャンブル性の強い仕組みになりつつある
特に悪い影響なのは、これらの動画を観て、「もしかしたら自分達も!」と一攫千金を夢見る子供達が確実に増えていること
”実際に店側ではそういったポップや告知はない”が、1回買い求めやすい500円、当たれば10000円相当と言う、子供のお小遣いレベルを狙った設定のものもある
今のところ、”昔の屋台闇くじ”のように、”初めから当たりカードがない”などの事故は起きてはいないようだ
オリパの総数だけ”〇〇口”として、それを仮に全買いすれば必ず当たるシステム
あの #HIKAKIN さえもが手を出す、高額トレカ
今や資産運用にもってこいという
最近多い価格帯や傾向は... くじ一回2万円 くじ口数全50口 当たり枠は5点、内大当たり枠は1点で30万を越える価値のもの
基本、1人で全数を買うと所謂”負ける(損をする)”設定になっている
確率は、宝くじ等よりは当たり易い分...沼も深い
こういった大人の”煽り動画”を観て、世の青少年達は、このオリパに手を出したり、または架空のオンラインゲームに課金したり、真似したがる傾向にあるのだ
これが”幾ら儲かる”と分かっていても...私自身、”遊び程度の金額”で運試しなら良しとするが、余りにも度が過ぎると...
今では、クレジットカードで”オンライン”オリパたるものがあるから一層怖い
子供達の興味、それこそが未来の商売に繋がるのは間違いないが...これでいいのか日本よ
藍-カード1枚が1億と言う時代-の人
今巷でバズって止まない...
#オリパ 開封動画
#Youtube #TikTok #Instagram 他、ショート動画で現在皆が挙って公開
前にもBLOGで触れておりますが、今では更に急増
今、動画制作を始めるのなら確実にコレ!
これさえやっていれば、再生数は確実に伸びる、よって全然キャラじゃない人まで加入し始めた
世の中で、高額 #トレカ が異常なまでに高騰しており、その値上がり率が半端ない
今迄であると、1年や3年後、といった”ある一定の長いスパン”を経て値上がりするという傾向にあったが...
今は、先月20万円で取引きされていたカード”たった1枚”が...ひと月後には150万になっている世界
シングルカードPSA10と言う判定を貰うと、更に希少価値を高める現象
200円弱のパックカードから、それこそ1000万円を越えるカードが排出されるのがこの令和の世
若干度が過ぎて”狂って”きてますがね...当分この”熱”は冷めず、更に人気に拍車が掛かる傾向が予想されます
高額トレカの代名詞は「 #ポケモンカード 通称( #ポケカ )」です
※オリパとは...
トレーディングカードゲーム (以下TCG) を取り扱うショップ (以下、カードショップ) において、そのショップが複数枚のカードをセット詰めにした商品のこと
これが過剰になり過ぎて、1パック1万や2万円のものはザラ
高い物であると、10~20万ほどのものも存在する
例えば、その開催店舗によって異なるが、1回1万円のオリパ...最低保証で”ハズレても3000円相当のカードが封入”、大当たりを引き当てればそれこそ10万円相当のものがかなりの低確率に封入されていると言う仕組み
もしくは...最低保証はなく、1回2万円払おうがハズレは数百円の価値、その代わり当たれば30万円以上という様な、日々”過激”なギャンブル性の強い仕組みになりつつある
特に悪い影響なのは、これらの動画を観て、「もしかしたら自分達も!」と一攫千金を夢見る子供達が確実に増えていること
”実際に店側ではそういったポップや告知はない”が、1回買い求めやすい500円、当たれば10000円相当と言う、子供のお小遣いレベルを狙った設定のものもある
今のところ、”昔の屋台闇くじ”のように、”初めから当たりカードがない”などの事故は起きてはいないようだ
オリパの総数だけ”〇〇口”として、それを仮に全買いすれば必ず当たるシステム
あの #HIKAKIN さえもが手を出す、高額トレカ
今や資産運用にもってこいという
最近多い価格帯や傾向は... くじ一回2万円 くじ口数全50口 当たり枠は5点、内大当たり枠は1点で30万を越える価値のもの
基本、1人で全数を買うと所謂”負ける(損をする)”設定になっている
確率は、宝くじ等よりは当たり易い分...沼も深い
こういった大人の”煽り動画”を観て、世の青少年達は、このオリパに手を出したり、または架空のオンラインゲームに課金したり、真似したがる傾向にあるのだ
これが”幾ら儲かる”と分かっていても...私自身、”遊び程度の金額”で運試しなら良しとするが、余りにも度が過ぎると...
今では、クレジットカードで”オンライン”オリパたるものがあるから一層怖い
子供達の興味、それこそが未来の商売に繋がるのは間違いないが...これでいいのか日本よ
藍-カード1枚が1億と言う時代-の人
2023年05月24日
市場を拡大
私なんかが言うのもおこがましい
しかし、自身の商売の”幅”を一定区域に狭めるのは危険であると気付く
私も、丁度9年余前、地元いわきにUターンし起業をしたが、当初と今の考えは大きく異なっている
当時、私は一心不乱、それこそなんの疑う事もせずに、「地元いわきの為に」と言うことを仕切りに口にしていた
イベントに参加すれば、「 #復興 ・ #地方創生 」を合言葉に
当時、震災から間もない事もあり、自分以外の人間も皆が掲げた目標だった
しかし今思えば...あれから12年が過ぎ、”当時と同じ目標・スタイル”では成り立たない事をここにきて痛感する
自分の地域を良くしよう!それ”だけじゃ”間違いなく利益には繋がらない
何度も口にしてきたこと、「繋がりこそ”慈善事業”であってはならない」と
折角人と人が、点から線で繋がった時、そこに互いに仕事を触れる様な関係値を作らなければ意味がない
単なる”酒呑み友達”を作るのであれば、それこそいつでも誰でも出来る
金持ちの”道楽”で会社を立ち上げた訳じゃない
無論、地元の活性化を望む気持ちが一切ない訳ではない、しかし今は生き残りを賭け、もっと”外へ繰り出すべき”時だ
不況の日本、更に苦境の地方、そこで燻っていてはいけない!
自分を売り込む”市場”が狭まる程、確実に”確率論”でも売上げが同様に狭まる
もっと外へ!
先日のWBCでの日本人選手の活躍を含め、メジャーリーグの #大谷翔平 他、NBAでの #八村累 、テニス界の #大坂なおみ 、ゴルフ界の #松山英樹 、彼等の様に海外と言う大舞台で結果を残す視野が必要とされている
昨日脱退した #KING & PRINCE のメンバー、特に #平野紫耀 は、海外進出をずっと目標にしていたからこそ、未来を見据えた退所
エンタメも含め、需要と供給は”日本と言う枠に留まらず”、可能性としてもっと大海を観るべきだ
切っ掛けさえ掴めば、それこそどの企業であっても可能性はゼロではない
当然、自身の故郷の発展は何よりも嬉しい
ただこの”狭い地域”で、内紛の様な汚い仕事の獲り合いは必要ない
”似た様なことが出来る”企業は山ほどある、それこそ素人でも出来る様なDesignを作りお金をとるところも存在する
我が社は違う
世界に通じる、”本物志向”のクリエートしか生まない
常に同業務であっても、他と比較し「上位互換」でなければいけない
それがプロの集団だ
素人や凡人ではなく、選ばれし技術力を持つ集団なのだ
もっと”外”を観よう
もっと”外”で勝負しよう
もっと...もっと
勝てる力は備わった
忖度の無い”実力社会でいざ勝負”
一切の妥協無し
「本物志向」の御客様の御用命は、迷わず我が社 #株式会社INDIGOBLUE まで
藍-ここだけは負けない!企業を目指し-の人
しかし、自身の商売の”幅”を一定区域に狭めるのは危険であると気付く
私も、丁度9年余前、地元いわきにUターンし起業をしたが、当初と今の考えは大きく異なっている
当時、私は一心不乱、それこそなんの疑う事もせずに、「地元いわきの為に」と言うことを仕切りに口にしていた
イベントに参加すれば、「 #復興 ・ #地方創生 」を合言葉に
当時、震災から間もない事もあり、自分以外の人間も皆が掲げた目標だった
しかし今思えば...あれから12年が過ぎ、”当時と同じ目標・スタイル”では成り立たない事をここにきて痛感する
自分の地域を良くしよう!それ”だけじゃ”間違いなく利益には繋がらない
何度も口にしてきたこと、「繋がりこそ”慈善事業”であってはならない」と
折角人と人が、点から線で繋がった時、そこに互いに仕事を触れる様な関係値を作らなければ意味がない
単なる”酒呑み友達”を作るのであれば、それこそいつでも誰でも出来る
金持ちの”道楽”で会社を立ち上げた訳じゃない
無論、地元の活性化を望む気持ちが一切ない訳ではない、しかし今は生き残りを賭け、もっと”外へ繰り出すべき”時だ
不況の日本、更に苦境の地方、そこで燻っていてはいけない!
自分を売り込む”市場”が狭まる程、確実に”確率論”でも売上げが同様に狭まる
もっと外へ!
先日のWBCでの日本人選手の活躍を含め、メジャーリーグの #大谷翔平 他、NBAでの #八村累 、テニス界の #大坂なおみ 、ゴルフ界の #松山英樹 、彼等の様に海外と言う大舞台で結果を残す視野が必要とされている
昨日脱退した #KING & PRINCE のメンバー、特に #平野紫耀 は、海外進出をずっと目標にしていたからこそ、未来を見据えた退所
エンタメも含め、需要と供給は”日本と言う枠に留まらず”、可能性としてもっと大海を観るべきだ
切っ掛けさえ掴めば、それこそどの企業であっても可能性はゼロではない
当然、自身の故郷の発展は何よりも嬉しい
ただこの”狭い地域”で、内紛の様な汚い仕事の獲り合いは必要ない
”似た様なことが出来る”企業は山ほどある、それこそ素人でも出来る様なDesignを作りお金をとるところも存在する
我が社は違う
世界に通じる、”本物志向”のクリエートしか生まない
常に同業務であっても、他と比較し「上位互換」でなければいけない
それがプロの集団だ
素人や凡人ではなく、選ばれし技術力を持つ集団なのだ
もっと”外”を観よう
もっと”外”で勝負しよう
もっと...もっと
勝てる力は備わった
忖度の無い”実力社会でいざ勝負”
一切の妥協無し
「本物志向」の御客様の御用命は、迷わず我が社 #株式会社INDIGOBLUE まで
藍-ここだけは負けない!企業を目指し-の人