2023年02月17日

いわきの年

本日は「出張NOW」

朝一番、色々と所用を済ませ一路市外へ

今日は、打ち合わせ2件と買付けの下見を兼ねて

午前中は、事のほか作業が捗らず...執拗に時間を使ってしまった

遅いお昼も、いつもの「出張飯」投稿もしたかったのですが...これまた時間もなく、やっと行けたのが移動中にあった全国チェーン店↓

特に写すほどのものでもなく...また予定に沿ったMOVEに心も身体も切り替え

さてさて、打ち合わせも順調で”流れ”的にも勢いが増した、そんな内容に大満足

確実に”物作り”の進捗も、自社が誇れるほど”クライアントに好評なSPEED感”に拍車が掛かる

その流れのまま、買付けも好調をKEEP

帰社が予定よりも遅くなりましたが、それでも結果オーライ!

今回の構想は、大きなクライアント様より、これまた大口なオーダーを幾種も頂き...否が応でも興奮が冷め遣らぬ

切っ掛けは、以前弊社が作成し、既に納品したアイテムを見て一目惚れしてくださったという経緯

ここに至るまで、本当に”多種多様”、色々なものを生み出してきた結果です

そして...一番今回の出張で感じたのは...

今年2023年は「いわきの年」になるね!そう市外の方、皆が一同にそう口走る

言われてみれば、いわきFCのJ2昇格を皮切りに、市内の商業施設などもかなり盛り上がりを見せている

市長も代わり、駅ビルを初めてする、駅前開発の強化

何よりも、”いわき独自”の強みをPRすることが格段増えた

その証拠に、連日いわきの特集が「全国ネット」で紹介されることがとても多くなった

発展途上、だからこそまだまだ遣れることたっぷり!

そう言う声を聴けるだけでも、地元民、地元企業としては嬉しい悲鳴をあげてしまう

当然、この”地域全体のストリーム”に弊社も漏れなく乗らなくては

街に、地域に、活気づくって本当に素敵

そう言う意味では、弊社も一躍担い、いわき発信の「底力」を存分に披露いたします

さてさて...もう?週末

多忙だと時間の経過も”秒”ですね

さて...今週末は、”何を目標”にして過ごそうかな

来週は祝日もあるし、美味しいプチ贅沢な外食は次週

と言うことで、今週は「身の回りの整理」でもしようかしら

今日も”燃え尽き症候群”

しかし!絶対に”晩酌”は美味いはず

それでは皆様も良い週末をお過ごしください

BYE

藍-いわきの元気玉集う-の人

元気玉.jpeg



posted by 株式会社INDIGOBLUE at 19:30| Comment(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月16日

迷惑行為

本格的に...忙しくなってきた今日この頃

まことしやかに”悩んでいる”感が楽しんでる証拠

会社にも出たり入ったりの繰り返し

明日は市外へ出張、来週はプレゼンに祝日、再来週は都内へ...盛りの盛り沢山

朝晩は寒くとも、日中の陽が差す時間帯は”春ウララ”ですね♪

やっぱり苦手な極寒の冬、これを耐え忍んだ分に心地良い季節が待ち遠しいです

チョコレート貰えなくても...立哨当番を率先してやっても...それでも”地球は回っている”

だって、何の贅沢も要らない

ただ毎日が平凡に過ぎていく、そんな最低限の幸せだけで...どれだけ晩酌が美味いことか 笑

格好イイ背中じゃない、けど...今は”遮二無二”なっている姿は大切な人達には見せられている筈

そしてその分...やっと撒き続けた「種」が、やっと実を結び、続け様に発注となって返ってきてます

2022年8月から弊社は新しい期に入りましたが、今期「今がMAX」忙しいです

日に日に我先にとくる発注....出来れば、今までの閑散期に万遍無く振り分けてくれれば最高だったのにって贅沢な願望が 笑

3月の収穫率「ぱない」です

さて、このわたくしめが”世の苦言”に物申す!

最近話題の「迷惑行為」について

本当救いようがないレベル

完全に知能が”幼稚”

中には、”計算上の知能犯”と言う見解を出すジャーナリストも居るが...

それはないよ...動機は「単に学校や親への不満」とかって、どの面下げて言ってんのか

株価が160億円も暴落し、営業もままならない、被害のあった全国人気飲食チェーン店は本当に”貰い事故”そのままだ

欲求が爆発し、「単に世でバスればいい」、そんな安易な考えからとった行動により...未来と言う人生崩壊、ついでに親兄弟にまで多額の賠償金を負わせる大馬鹿野郎

この”行為”事態に、やった当事者は「何のメリットもない」筈で、ただの素性明かされ恥曝しにされるだけ

スシローの事件が最も話題になったが、加害者は高校二年生だという

同じ歳の子供を持ちながら...何とも情けない

来年には18歳、世の中では新しく国が定めた「成人」になると言うのに...なんとお粗末なことか

Youtubeと言うジャンル他、その他のSNSでも言えるが...「単に目立てば勝ち」と言うネット社会は、一度”リセット”する必要を感じる

#ネット民

ものの”善し悪し”も区別がつかなくなり、依存する若者を増やす傾向にある

某有名な格闘家も、”トラッシュトーク”のつもりで無関係な選手達を #ディスって いて、周囲から注目を浴びたい一心で日に日にエスカレートし...最後は #誹謗中傷 で起訴されるって...なんと情けない大人が増えたことか

裁判沙汰になって訴えられたら”即ごめんなさい”みたいなぁ...恰好悪い

人の”書き込み”に執着して、妬んだり恨んだり、マジ普通じゃないよね現代社会って

気付くと人の投稿内容を気にしてあさっている寂しがり屋な”かまってチャン”も同罪だな

居るよね!損得だけで”イイ子ぶっていいね押す奴”

金回りの良い匂いするところ、権力者や人気者には胡麻擦って寄ってくやつ

大事なのは #自己肯定感 、周囲の評価より求められるのは「結果」のみ

だから思う、「仲良しこよしじゃビジネスは成り立たない」、そう言う例を語り切れないほど観てきた

成れの果ても

他人に流されず、先ずは自分が正しいと思った道をゆこう

ただそれだけ

では

藍-ガチ本気モード-の人

スシロー.jpeg

posted by 株式会社INDIGOBLUE at 18:03| Comment(0) | 話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月15日

Design料金の改定について

-株式会社INDIGOBLUEからのお知らせ-、として本日SNS等で一部発表させて頂きました

下記に御座います内容について詳細をご説明させて頂きます

この度、2023年2月度より今までのDesign作成料金を大幅に見直しする事となりましたことをご報告致します

改定(値上げ)については、大きく3本の内容からになっております。

①内外部クリエイター固定費(人件費)の報酬改善
今年に入り、各企業の人件費の見直しが実施される中、弊社も事業の柱を担う「クリエーション部門」のギャランティを引き上げする事により、各々のモチベーションを更に高め、一層クライアント様にご満足いただけるDesignを提供すること


②某有名アパレル在籍・ファッション部門コンペで幾度となく優勝経験を持つ技術者の弊社加入と雇用
更なる事業の強化として、今月2月より上記にある様なとても優秀な人材を獲得し、今後の提案内容に”厚み”を増すべく、人員の補強と補充を行い、キャパの部分でも増枠し、時期的に重なるオファーでの繁忙期回避にも努める万全な体制作り


③地方でのクリエーションとしての地位確立
首都圏に比べ、まだまだDesign料と言う知識と概念に乏しい「地方」で、やはり同等、それ以上のクリエイターが作る作品の付加価値を知っていただき、納得した上で成功報酬をお支払い頂く

この5.6年で、首都圏では10~30万のDesign料と言うものを、弊社ではおおよそ5万円前後で、いわゆる「田舎価格」にて提供してまいりましたが、年々弊社をご利用頂く需要も有難いことに増え、やはり”作る側”としてのしっかりとした売上げ、並びに利益確保を実施

当然、オフィスワーク、在宅ワーク等でも、どの企業様と同じ様に作業時には光熱費等、そして当たり前の様に”時間への対価”が人件費として必須になる中で、今迄が企業としての作品への「正当な価値感」をしっかり見出せていなかった

これらの内容により、従来の価格設定でのサービス提供が困難となり、今回の見直しとなりました

実際に、現状企業や行政様の「年度末」と言うこともあり、Design業務の依頼が集中し、今現在でも人手が足らず現場の圧迫も問題の一つであります

ひとえに、より良いご満足頂ける作品をお届けするべく、御理解を賜れればと思います

また昨今、「製作後の商標の譲渡」につきましても多く問い合わせ頂きます点についてここで触れて行こうと思います

基本的には、弊社でお作りした”Designの元データ”を「※用途関係なく譲渡することはいたしません」

原材料費の高騰等が理由の大部分を占める中、ネット等での簡易的に作る安価なシステム利用を目的に、「御社で作ったデータを頂けますか?」と言う御声をクライアント様より頂くことが増えております

しかしながらこの様なご要望があった際は、”厳密お渡しできません”

万が一、どうしてもデータが欲しいと言う場合に限っては、一切の権利権限を「買取料」としてご請求させていただきます
(目安としては、新規データ作成料金の倍程度と思ってください)

以上が、私共のDesign業務に関しての改定、変更点、並びにその理由説明となります

これからも永きに愛される独自の感性、他社では出来ない洗礼された最先端のDesignを引き続きご提案してまいります

改めてご周知の程、よろしくお願い致します

株式会社INDIGOBLUE 代表 渡邉 満正

看板画像.jpg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 16:35| Comment(0) | ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする