2022年11月30日

エース不在

今晩は

今朝は、真っ暗な中から起床

我が家のエースが、遠くの地へと旅立った

謂わば”大黒柱”な訳で...

この不在の間、何かと不安が大きい

早速仕事中に電話が鳴る

愛犬にチョコアイスを舐められてしまったと...

「犬にチョコ」、タブーなのは一緒に過ごす全員が共有している

だから故に、一瞬の気を抜いた時、事件は起こるのであった

しかしながら、少量のアイスと言うこともあり...幾らか安心はしているが

兎にも角にも、このエース不在時に何か問題を起こそうもんなら雷が落ちる

安心して良き想い出を作ってもらえるよう、今日から”最善を尽くす”

と言う事で、今日から”出来る限り”定刻に近い形で帰路につこうと思います

明日から師走ですが...先ずは身の回りの事から

皆様の勤め先は、いつからいつまでが冬季休暇ですか?

今年は、スタートが29日、仕事始めが5日が多そうですね

とても寂しいですが、そんな時こそ”しっかりしなきゃ”の精神で

今日の”南国の空”は...何色かな?

しっかり楽しんで

それでは、ここから毎日を”気張って”過ごそうと思います

多少の寝不足は覚悟!ドンと来い

11月はイマイチでしたが、12月は”絶賛仕掛けていきます”んで!

それでは今日はこのへんで

藍-いぬの気持ち-の人

沖縄.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月29日

ハイブリッド

俺はローカル、そしてアナログ♪

俺の周りはフッカル、そしてクツログ♪

お前はラッパー、そして今日の俺様は”パッパラパー”

どーも!僕です

最近の僕にも「悩み」があります

でも決して他人には話しません

「悪口」と一緒

所詮は、”聞く側に嫌な想いをさせる”だけ

そしてブーメランの様に、最後には自分へと凶器の牙が襲い掛かる

言うだけ無駄、陰口とかって超かっちょう悪いて

誰も幸せにならない、言うてる本人の「格を下げる」だけ

やめよ、ディスやアンチコメ、そんなん”表舞台にも出てこず、人知れず隠れ篭り”...陰湿

嗚呼、湿っぽいし何よりも気持ち悪い

だから私は他の誰も干渉しない

身内すらも

何故か?答えは簡単、無論「干渉されるのが最も嫌いだから」

だから私みたいな”変わった”人間は、中間がない...凄く”好きでいてくれるor大嫌い”か?

そして嫌われても平気なんです...昔からw 孤独大好き

だから”群れないとなんも出来ない奴”とか、”他人の土俵でしか相撲とらん奴”とは「根本合わないんです」

もう一度言いますね、”嫌いじゃない、合わないだけ”なんです

よく「吐き出す事は大事、楽になる」って言いますよね?

人の”不幸話”聞くの「大好物な輩」が世の中には腐る程おりますから

だから、同じ「吐く」なら、「実現してほしい大きな大きな夢」の話しを吐くのよ!

それも恰も”そう叶った様に”声に出して言うのよ

俺なんか特に「腐っても鯛」で居たいタイプだからね

馬鹿がつくほど「負けず嫌い」だし

ってなこんな...”色々”あって、今は代車生活

その代車が、以前私がちょっぴり憧れていた、”アノ”有名な車

日本車では今でも一番売れているのなかぁ?所謂「ハイブリッドカー」の代名詞

凄いね!低燃費の電気自動車って

恐ろしいまでの環境に優しく&乗り易さは...これ体感しちゃうと、他に行けなくなる案件だね

って事で、暫しの間、また諸々ありレンタカー生活中な私でした

PS.車の中では音楽が聴けないので、暇さえあればTVかFMで過ごしております

ではでは

藍-俺の身体もハイブリット化希望-の人

ハイブリッド.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月28日

週が明けて...「はぁ~」、今日もアクビが止まりません

昨日は日曜でしたが、数年振りに遠出呑み

皆が生活もあり、ゆっくりとした”安定”の時間を過ごし、程よい頃に解散

久々に会う「友」はいつも心地良い

肩の力が抜け、超リラックスして笑ったり喜んだり

途中、携帯の小画面ではありますが、しっかり日本戦のサッカーもチェックしつつ

各々、それこそコロナ禍前に集まった以来、約3年以上振りの顔合わせ

それぞれの”近況報告”は本当に聞いていて心が弾む

一歩外に出て、そして家に帰れば、また”違った生活環境”が待っているのです

そりゃこの年齢になれば苦労話だってある!

けど、こういった”吐き出し合い”があって、より団結力、そして未来への闘志が湧くのです

週末、それも次の日に仕事、そう言う環境下で酒を呑む事はかなり珍しい

しかしそれくらい「価値のある」時間であると思います

最後に...個人的に驚いたのは?!

昨日は、自身の車を出し現地に向かった故に...「呑んだら乗るな」を合言葉に、しっかり代行を呼んだ

通常だと、”いつも頼む”先があるが、今回は自分だけじゃなく複数台の依頼だった為に店側に連絡をしてもらった

”名前は有名”だが、個人的には代行として利用するのは”初”の老舗企業だった

驚くべきは?!

友の家経由で少し遠回りしたのに...「過去一安かった」と言うこと

毎回”直帰”する”いつもの代行”よりも、2000円も差があるのだ

これには何か得した気分でした

どっか”重い腰”で、どうしても”費用面と手間が億劫”になっていたが...このコスパなら満更じゃない感じ

っという事で、今日は動きながらも”終始お眠”でした

これから帰って、今日は早う寝よ

でも...”いつもの移動焼き鳥店”が近所に出てたら...そりゃ迷わず晩酌決定!ね

では今日もこのへんで

藍-友とジントニック愛-の人

ジントニック.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする