2022年度
株式会社INDIGO BLUE
第8期目決算日
拝啓
極暑の候 貴社ますますご発展のこととお慶び申し上げます。
毎々ひとかたならぬお引き立てをいただきまして、厚く御礼申し上げます。
(主文)
来年度も引き続き、ご厚情を賜りますよう伏してお願い申し上げます。
略儀ながら、書中をもちまして年度末のご挨拶を申し上げます。
敬具
代表取締役 渡邉 満正
2022年07月29日
2022年07月28日
通称
局地的な大雨
県内の一部では、”短時間”での降水量の記録を更新
「梅雨明け宣言」から既に一ヶ月近くが経過
台風の通過もあり...まだまだ、不安定な大気の変化には注意が必要なようです
さてさて...私的には”珍しい”、政治に関わる話題を
今まさに世間を騒がせている「ガーシー」議員をご存じでしょうか
そう、先日の参院選で見事当選した、「暴露系 #Youtuber 」
一時は、各人気著名人の”闇を暴く”とし、新星のように登場し早や登録者数も120万人を大きく超える
善し悪しは別として、ある意味最も”注目度”の高い人物
更には、芸能人のみならず、大企業のオーナーに”物申す”と言う大それた攻撃に...現状は、自身のチャンネルはBAN(削除)されてしまった
彼の注目すべきは、次から次へと旬で新鮮な暴露話をLIVE等で披露する、その「引き出しの多さ」も去る事ながら...
今回”クローズアップ”する点は...
「一度も街頭演説をすることなく」、議席を獲得し見事に議員になってしまった?が
今後マスコミの最大の興味は...「果たして”初登院”はあるのか?」に集中
つまりは、選挙活動も”異国の地ドバイ”からSNS等での訴えはあったものの...帰国すれば詐欺罪で逮捕?の可能性を示唆し、日本国内入りは当面しないのではないか?と言う点だ
無論、コロナが引き続き猛威を振るう今、 #リモート での国会の参加は許される可能性はあるが、さて...一度も国会に来ぬまま、任期6年を”遣り過ごせるのか?”だ
一方で各局のNEWSでは、 本人の希望である #ガーシー と言う通称で登録を許すのか?と言う、何だかお間抜けな話題で別に盛り上がっている
因みに結果から申しますと...
過去、芸名などで選挙活動をし当選した著名人の例、「アントニオ猪木」や「大橋巨泉」などが通ったことを踏まえると、大方この「通称」での登録を”アリ”とする方向らしい
もう一つは、この「特例」を許すのか?または、一般的な常識を踏まえ「除籍」の処分があるのか?
私自身、あまり芸能と言うものに興味が一切ないものですから...皆さんがどういう意見をお持ちか?は分かり兼ねます
しかしながら、国民投票の上で見事当選いた訳である以上、一定数の支持者は居ると言うのが現実
人の悪事を暴き、それを生業としている事が私的には多少違和感はありますが...これもこの狂った日本の蔓延る悪の実情でしょう
微温湯に浸かり過ぎた国政に”ピリッと辛いスパイス”は必要がある、その点は私も合意です
さてさて...これから彼はどう振る舞っていくのか
色々な意味でこうご期待ですね
そんなお堅いイメージの国会で「通称」が通ってしまうのであれば、私も源氏名的な名前でもつけましょうかw
はて...何が正義?
それではまた
藍-基本好きな部類の人種ではない-の人
県内の一部では、”短時間”での降水量の記録を更新
「梅雨明け宣言」から既に一ヶ月近くが経過
台風の通過もあり...まだまだ、不安定な大気の変化には注意が必要なようです
さてさて...私的には”珍しい”、政治に関わる話題を
今まさに世間を騒がせている「ガーシー」議員をご存じでしょうか
そう、先日の参院選で見事当選した、「暴露系 #Youtuber 」
一時は、各人気著名人の”闇を暴く”とし、新星のように登場し早や登録者数も120万人を大きく超える
善し悪しは別として、ある意味最も”注目度”の高い人物
更には、芸能人のみならず、大企業のオーナーに”物申す”と言う大それた攻撃に...現状は、自身のチャンネルはBAN(削除)されてしまった
彼の注目すべきは、次から次へと旬で新鮮な暴露話をLIVE等で披露する、その「引き出しの多さ」も去る事ながら...
今回”クローズアップ”する点は...
「一度も街頭演説をすることなく」、議席を獲得し見事に議員になってしまった?が
今後マスコミの最大の興味は...「果たして”初登院”はあるのか?」に集中
つまりは、選挙活動も”異国の地ドバイ”からSNS等での訴えはあったものの...帰国すれば詐欺罪で逮捕?の可能性を示唆し、日本国内入りは当面しないのではないか?と言う点だ
無論、コロナが引き続き猛威を振るう今、 #リモート での国会の参加は許される可能性はあるが、さて...一度も国会に来ぬまま、任期6年を”遣り過ごせるのか?”だ
一方で各局のNEWSでは、 本人の希望である #ガーシー と言う通称で登録を許すのか?と言う、何だかお間抜けな話題で別に盛り上がっている
因みに結果から申しますと...
過去、芸名などで選挙活動をし当選した著名人の例、「アントニオ猪木」や「大橋巨泉」などが通ったことを踏まえると、大方この「通称」での登録を”アリ”とする方向らしい
もう一つは、この「特例」を許すのか?または、一般的な常識を踏まえ「除籍」の処分があるのか?
私自身、あまり芸能と言うものに興味が一切ないものですから...皆さんがどういう意見をお持ちか?は分かり兼ねます
しかしながら、国民投票の上で見事当選いた訳である以上、一定数の支持者は居ると言うのが現実
人の悪事を暴き、それを生業としている事が私的には多少違和感はありますが...これもこの狂った日本の蔓延る悪の実情でしょう
微温湯に浸かり過ぎた国政に”ピリッと辛いスパイス”は必要がある、その点は私も合意です
さてさて...これから彼はどう振る舞っていくのか
色々な意味でこうご期待ですね
そんなお堅いイメージの国会で「通称」が通ってしまうのであれば、私も源氏名的な名前でもつけましょうかw
はて...何が正義?
それではまた
藍-基本好きな部類の人種ではない-の人
2022年07月27日
-4度目- を考察
本日は、不思議な現場を目の当たりにした事を少し語ろう
自分なりの精一杯の言葉で
語彙力ない私だが...少しでも想いが読者に届けばと思う
先に、”読んで感じる内容”は様々
十人十色、皆違って皆いい
だから、直視した事を単に綴るも、これらに対して熱い感情や自論反論は多数あると思う
それがある意味”普通”なのかもしれない
時間が経てば増加傾向にある「世界や国の陰謀論」
私的な意見を言うようだが、「国と言う規模感」で陰謀を仮に企てる事が出来ても、”統率”が取れずに戦争を起こしている国々がある中で、”世界”と言う巨大な枠を線で繋ぎ陰謀を拡大し、国家権力に利益な事案を起こそうなど...狂言を吐く貴方が可笑しいのでは?
言論・宗教等々の自由を掲げ...まぁ好きな事を喚き散らすがいい
その方に賛同するもしないも、それは個人の自由
私も否定はせずに”遠目”で楽しんで読ませてもらっております
しかしながら、逆に私の行動を否定される覚えもない
話しを”本筋”へ戻そう
なんの事を言っているのか?もうお気付きの方もいらっしゃるでしょう!
ひょんな事からこれらを目撃した
私は「普段は午前の朝一番に、事故による治療の為に通院中なのですが...本日は急用が出来、已む無く午後に病院へ」
さすると、駐車場は満車、院内は人だかり
受付を済ませ、中に呼ばれるまでは全く理由は分からなかった
私の個人名が一番奥のリハビリ室から大声で呼ばれる
”いつもの様に”返事をし、中へ入ると...そこには、初めて見る光景が目の前に広がっていた
所狭しとある機器の合間を縫うように通路があり、その通路いっぱいに...番号が紙で貼られたパイプ椅子が規律よく、10席程用意されていた
看護婦さんより声が掛かる、「渡邉さぁん、今日はどうしちゃったの?驚いたでしょ?午後はいつもこうなのよ、高齢者の”4回目のワクチン接種”の会場に早変わりすんの」
知らなかった情報で唖然とするも...ルーティンのリハビリを開始する
じっとしながら10分を何セットか行う...基本、私は目を瞑ってそれらを受ける
治療の最中、その椅子の並ぶ殺伐としたスペースに直ぐに満席になる人数の人が呼ばれた
無音の空間だから故、透き通るように”小声”でも耳に鮮明に届く声
”声の主”こそ横たわり、目を瞑っている私からは見えないが...
「もう不安で不安で...やった後、あんべ悪くなるっつーのに、これ4回もやんねっかなんねーのげ?」、やら
「4回やったって、かがっちまー時はかかんだっぺ?これは強制なのかい?やんなくていいならやっちゃぐねーんだげど」など
片田舎の後期高齢者の”生の声”が心を揺さぶる
中には、ワクチンを打つ間際に泣きだす者も
中には、接種後の待合い時間に即体調の不良を訴える者も
無論、今日学んだ事は「平日は、午前中に通院しよう」、当然改めて思った
ただ今日の様に、”イレギュラー”もある
それ以上に学んだこと、それは...ここ、私たちの住む国日本は、今まさに”第七波”と声を荒げ、また「生活に規制を掛けつつある」
純粋に、「いつまでこの”過(あやま)ちを続けるのであろう」...
人が「感染し命を落とす」時代ではなく、「未感染の物が自らで命を落とす」時代を作るこの国
いい加減、止まぬ”茶番”はいい
それよりも、我々国民に「生きる希望を授けてほしい」
各々意見があって良い
コメントは不要、ただ各々に思う道を進めば良い...ただただ無言で
私自身、「明日の生き方は自らで決めていこうと思う」
ただそれだけだ
以上
藍-夏季休暇は存分に謳歌するつもり-の人
自分なりの精一杯の言葉で
語彙力ない私だが...少しでも想いが読者に届けばと思う
先に、”読んで感じる内容”は様々
十人十色、皆違って皆いい
だから、直視した事を単に綴るも、これらに対して熱い感情や自論反論は多数あると思う
それがある意味”普通”なのかもしれない
時間が経てば増加傾向にある「世界や国の陰謀論」
私的な意見を言うようだが、「国と言う規模感」で陰謀を仮に企てる事が出来ても、”統率”が取れずに戦争を起こしている国々がある中で、”世界”と言う巨大な枠を線で繋ぎ陰謀を拡大し、国家権力に利益な事案を起こそうなど...狂言を吐く貴方が可笑しいのでは?
言論・宗教等々の自由を掲げ...まぁ好きな事を喚き散らすがいい
その方に賛同するもしないも、それは個人の自由
私も否定はせずに”遠目”で楽しんで読ませてもらっております
しかしながら、逆に私の行動を否定される覚えもない
話しを”本筋”へ戻そう
なんの事を言っているのか?もうお気付きの方もいらっしゃるでしょう!
ひょんな事からこれらを目撃した
私は「普段は午前の朝一番に、事故による治療の為に通院中なのですが...本日は急用が出来、已む無く午後に病院へ」
さすると、駐車場は満車、院内は人だかり
受付を済ませ、中に呼ばれるまでは全く理由は分からなかった
私の個人名が一番奥のリハビリ室から大声で呼ばれる
”いつもの様に”返事をし、中へ入ると...そこには、初めて見る光景が目の前に広がっていた
所狭しとある機器の合間を縫うように通路があり、その通路いっぱいに...番号が紙で貼られたパイプ椅子が規律よく、10席程用意されていた
看護婦さんより声が掛かる、「渡邉さぁん、今日はどうしちゃったの?驚いたでしょ?午後はいつもこうなのよ、高齢者の”4回目のワクチン接種”の会場に早変わりすんの」
知らなかった情報で唖然とするも...ルーティンのリハビリを開始する
じっとしながら10分を何セットか行う...基本、私は目を瞑ってそれらを受ける
治療の最中、その椅子の並ぶ殺伐としたスペースに直ぐに満席になる人数の人が呼ばれた
無音の空間だから故、透き通るように”小声”でも耳に鮮明に届く声
”声の主”こそ横たわり、目を瞑っている私からは見えないが...
「もう不安で不安で...やった後、あんべ悪くなるっつーのに、これ4回もやんねっかなんねーのげ?」、やら
「4回やったって、かがっちまー時はかかんだっぺ?これは強制なのかい?やんなくていいならやっちゃぐねーんだげど」など
片田舎の後期高齢者の”生の声”が心を揺さぶる
中には、ワクチンを打つ間際に泣きだす者も
中には、接種後の待合い時間に即体調の不良を訴える者も
無論、今日学んだ事は「平日は、午前中に通院しよう」、当然改めて思った
ただ今日の様に、”イレギュラー”もある
それ以上に学んだこと、それは...ここ、私たちの住む国日本は、今まさに”第七波”と声を荒げ、また「生活に規制を掛けつつある」
純粋に、「いつまでこの”過(あやま)ちを続けるのであろう」...
人が「感染し命を落とす」時代ではなく、「未感染の物が自らで命を落とす」時代を作るこの国
いい加減、止まぬ”茶番”はいい
それよりも、我々国民に「生きる希望を授けてほしい」
各々意見があって良い
コメントは不要、ただ各々に思う道を進めば良い...ただただ無言で
私自身、「明日の生き方は自らで決めていこうと思う」
ただそれだけだ
以上
藍-夏季休暇は存分に謳歌するつもり-の人