すいません、誤解を招く様な-タイトル-失礼いたします
少し”スパイス”の効いた投稿もたまには良いかと
濃ゆいBLACKペッパーの様に
このところのルーティン
午前中は通院&戻り次第、自身受注分の整理と連絡等
昼休憩を挟み、午後一は必ず”商談or納品”を入れる様にしております
最低でも1日1件、自身の裁量で捌けるよう目標にして動いておりまして...
残り帰社後は、迫り来る”決算期”の資料をまとめる
依頼先の会計士に、貯め込み過ぎて怒られながらの進行で...気の焦りがない訳ではないですが、トホホであります
特にこの7期目は振り返るも無惨、とても直視出来る数字ではなく気が滅入りそう
それくらい、コロナウイルスが世にもたらしたダメージは深く大きい
今となっては、徐々に世情も”風化”し「無かったこと」にするかのような風潮がある
しかし...潰れ、無くなった仕入先、得意先はもう二度と戻ってこないのだ
そんな数字と向き合いながら、”一心不乱”に資料を作成し...もう既に「ご臨終」といったところです
こんな最中でも、唯一考えキーボードを打込み叩きながらでも、バックに流れる曲に気持ちが救われる
「音楽の力」、絶大ですよね
気持ちを和らげるだけではなく、時にヤル気を搔き立てる
仕事中、特に集中する際の音楽は必須!職場には絶対に「音楽を」、私は推奨しております
さて明日から週末
今週末は、私は個人的に”動く”予定があり、ジッとはしておらず...逆に忙しい時間になりそう
かえってその方が”自分らしい時間を過ごせる”
7月を迎えるあたって大きな目標と言う”取組み”を!
ネットで観て凄く興味を持っていた「蕎麦ダイエット」を実施します
勿論、付き合いでの外食は変わらず
ただ基本、自社で昼食を摂る際は”簡単な流水麺”の蕎麦をざるで食べようと
トッピングは、大根おろし・刻み海苔・山葵・万能ねぎのみ
少し健康意識を高め、仕事の成果にも繋がればと思っております
自制心はどんな時でも大事ですからね
市内も週末のお天気はボチボチよさそうですね
明日なんか庭でBBQなんかに最適かもしれませんね
それぞれに素晴らしい週末を
ではまた来週
藍-蕎麦好きに悪い人はいない-の人