待ちに待ったこの日
事務所を一定の「店舗化」する必要がある中で、私にとって”究極の備品”が本日手元に
浪漫がある一品
これは、九州にお住いの方が当時1990年代初頭、学生でUSAに住んでいた頃に #NBA オフィシャルSHOPにて購入したもの
それも、外箱未開封、その箱にはNBA公認のオフィシャルモノグラムシールが今も貼られている
約30年前の梱包のまま、当時販促用の店舗設置非売品が... #VINTAGE 「完全デッドストック」の状態で令和のこの時代に開封される
もう手に取った時の感動ったら無かった
扱う手が震え...30年前の歴史の全てが、その風化気味の段ボール製の外箱から感じ取れた
そうこの画像にある様に、私がスニーカーを販売するにあたってどうしても入手したかった物、それは...
「 #マイケルジョーダン #Michael_Jordan 氏の等身大販促パネル 」だ!
それも声を大にしたいのはココ!よく首都圏の有名店等で見掛ける”等身大パネル”はホームGAME用の当時所属の #CHICAGO_BULLS のユニフォームが「白」のものは観たことがあるだろう
私がどうしても欲しかったのは...全世界に1000枚前後しか存在しないと言われている、ご存じBREDの愛称で親しまれている、アウェーGAME用の赤×黒のユニフォーム着用パネルだ
フリマサイトなどで見つかったとしても、当然”組み立て後”のかなり素材が弱ったもの、破れや汚れなどの欠陥が多いものは出てくる可能性はあるが...新古品で見つかるとは奇跡の驚愕
その他、しっかり$表示の当時の値札と、オフィシャルの組み立て取扱説明書も完備
こんな夢のような事があるだろうか
パネルのショーツ付近には、MJのサインがある
かつて、「 #バスケット界の神 」と称され、今も歴代選手NO.1と言われている存在
現役を退いた今も尚、彼が履いた歴代の #バスケットシューズ は、リリースすれば抽選、即完売、プレ値必至
許可証が届くまでまだ少し日数はありますが...1日も早く第二事業を始動させたくてウズウズ
私は、遣るっていったらとことんこだわり抜きますからね!
あの90年代、私はまさしく過去最も輝いていた時代
そう、その黄金期をリアルタイムで感じ、そして私も当時「古着やスニーカー」を専門で扱い、そしてバイヤーとして海外を飛び回っていたのだから
この一連の仕事こそ「私にとって天職」そのものだ
もっと早く気付き、そして動けば良かった
昨日も綴った通り、”二番煎じ”上等、今が旬だからこそ「遣る・一択」なのだ
と言う事で、着々と準備が進んでおります
どうか引き続きお楽しみに
そのへんで「簡単に手に取って肉眼で観る」事の出来ない商品の数々...とくとご覧あれ
それでは
藍-MJの現役時代の背番号23と45の意味を知れ-の人