2022年04月12日

脱「暖房」

いやぁ、世の中頑張っている人多いな

マジ刺激になる

自分の夢持ちながら、”あの頃”酒の席で語っていた事が現実になるのだから

気持ちの注入

ヤル気と本気ですよね

人の思考が行動に乗り移り、その一歩が「現実への架け橋」になる

そう言った意味では、私も是非に「勝ち」を掴み取りたい

軍資金も去ることながら、今まさに”遣りたいこと”目白押し

早く動き出したくて...ウズウズが止まらない

若干フライング気味なムーブですが、もう此処まで来たら自分を信じて行くしかないっしょ

色々とオンラインでのビジネスを始めるにあたって、自身が出演する #Youtube なんかの動画配信にも挑戦したい

しっかり自社の強みを活かし、PRする事で人間臭く、泥臭く...自分の魅力や知識を売込みたい

そんなこんなで、一日も早く許可がおり、もっと活発に動ける様にしたい

事務所内は徐々に整いつつある...オフィスとSHOPのまさに「融合」で、実際”来た者”全てを唸らせる

そんなセンスある環境の中で、日々の仕事に触れ向き合える幸せ

これが永久(とわ)に続くよう、必死に不況に負けず巻き返しを図ります

しかし、日中はともかく、帰宅後の夜も「暖を取る」ことが完全になくなりましたね

最後に灯油を18ℓ買う時、正直迷ったんだけど...まだ使う機会ありますかね?

あっても若干だろうか...プロの予報士が、先週末が「冬タイヤの入れ替え時」と断言した様に、もう残寒はほぼないだろうな

今日も午前から外へ出る事があったが、車内は”単に窓を開け放つ”事では足らなくなり、やはり季節外れのエアコンをON

一応、自宅も事務所も「エアコン&石油ファンヒーター」を共に使い分け、完備しているが...そろそろ完全に「脱・暖房」機器だろうか

しまい時を間違うと大変な事態になるゆえ、今週末まで様子見をして、確証を得たら内部クリーニングして収納へ

異常なまでの急激な気温の上昇に、県内各地の桜は既にピークを迎えているとか

県内でも、会津地方あたりはまだ少し先かな

時間があれば、気分転換に有名所の桜を見て心を清めたい

取り敢えず今は、一つ一つに「心引き締めて」、取りこぼし無き様にしっかり小さい事も確認作業を怠らない

「勝つ為の秘策」、そういう世の中には”方程式”が存在する

言うなれば、「負けるが勝ち」かもね

取り敢えず、窓の外に見える神社下の満開の桜を眺めつつ...うっとりBLOGを綴る

気温が上がれば、マスクの内部も汗ばむ...

ん?!遂に?明日から?... #株式会社INDIGOBLUE の風通し抜群、速乾で肌触り最高級、そしてしっかり防止の脱着可の不織布専用フィルター完備、あの「噂の #マスク 」の発売日が!!!!

明日、4/13(水曜)予定

現在、現場で準備中ですので...設置完了の連絡が入り次第、SNSやBLOG等で再告知いたします!

本商品は、第一弾として納品します分に関して”数に限りが御座います”のでお早めにお買い求めを

只今、店内リニューアル中でもしかしたら発売開始日がズレ込む事も御座います

気になる方は事前にコメント等お寄せください

販売先は、いわき市湯本 #石炭・化石館 #ほるる 様の一階物販ブースにて限定発売です!
https://www.sekitankasekikan.or.jp/

事務所にも若干の在庫は御座いますので販売は可能ですが、御来社頂く際は事前にご連絡願います

詳しくはまた後日

ではまた

藍-弊社もほるる様の会員です「湯本LOVE」-の人

ほるる.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月11日

光合成

週が明けました

そして...とてつもなく晴天日和だった土日

SNSを覗けば、大半の皆さんが市内外の桜スポットへ出向き、激写投稿が相次ぎましたね

私も、週末は悪い空気を入れ替える意味で、自宅のありとあらゆる箇所の窓を開け放ち、最良の外気を入れ込み循環させた

こんな天気故に気持ちも上がり、家の隅々まで掃除をした

しかし...私には、ここ最近”大きな”悩みがあった

新居に移り住んで丁度1年、そこに至るまで好んで買い揃えてきた観葉植物が急に弱り始めた

時期的な事もあるにせよ、不定期ながら気に掛けて水をやり、養分のサンプル液を差すなどして様子を見ていたが...一向に復調せず

そこで、知り合いの花屋に出向き、これら現状を伝えて所謂「打開策」を聞き込みしてみた

そうすると...どうしても”冬場”は寒さに負ける事も多く、その他暖房で逆に弱ったり、窓辺に置くと陽が差すと思い気を利かせても、帰って冷え込み易いガラス付近、特に結露等に弱いと言う

落ち葉が目立ち、いよいよ心配になる

そこで聞いたのは、「思いもよらない」方法であった

「なるほど!そんな方法があったとは」

先ずは”気温の高い”時限定になるが...回復処置として、先ずは、土に蓄積した悪い菌などを全て洗い流す為、植木鉢から滝の様に流れ落ちるほど「大量の水を流し、土ごと綺麗にリセット」する遣り方だ

念の為、ホームセンターで売っている、霧吹き状の栄養剤も購入し試してみた

そして一番は...やはり”植物と言えば”、「光合成」だ

特に見えない虫などの付着による奇病も多く、先ずは光合成し易いように葉の表面の汚れを拭き落すことを勧められた

これらを週末、庭のウッドデッキに大鉢を出し、滝の様に流れ出すほどの水を流し、そして大まかに葉の表面を拭き取り、あとは軽く噴霧して暑いくらいの直射日光へ当て、思いっきり良い空気と光合成をさせた

これで上向くといいな

毎週末、天気の良い日は大切な植木なので外へ出してやろうと思う

折角購入した植物もまた”生き物”

長生きしてもらう必要があるので、出来る限り最善を尽くす

そんなこんなで、動き回っていたので”桜並木”は車で横切るも、特別花見をする訳でもなく...あとは毎週お決まりの、次の事業の為の「 #ブラショ 」を

因みにブラショとは...
特に目的はなく、合間にリセールやリサイクルSHOPを徘徊しお宝を掘り出すこと

市内でも結構商品の入れ替え激しく、結構需要がある事に気付きます

取り敢えず、相場感を頭に叩き込みつつ、格安のものがあらば許認可待ちではあるが”仕入れ”をしてます!

以上、そんな週末でした

余談ですが...夜も引き続き暑く、何だかあまり食欲もわかず、久々にお刺身をアテに酒を呑んでみたら最高だった件

では今週も宜しくお願いします

藍-春通り越し夏の気配?感じません?-の人

観葉植物.jpeg
ラベル: 花見 ブラショ
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月08日

-特定-

もう4月、2週目の週末を迎えようとしております

一気に気温も上昇し、朝晩もめっきり暖を取らなくとも過ごせる時期になって参りました

まだまだ時折冷え込む事もあるであろうが、市内の桜も開花宣言が出され、「春真っ盛り」と言った感じでしょうか

大都市の感染者数は、連日半減するものの、小規模県の”第七波”とも言える、反比例し日々感染者数が増える傾向

蔓延防止が解除になり、同時に学生達は「春休み」と言う事で、外へ出て人と接する機会が増えた事が主な原因でしょう

国や政府も、「当然の結果」とこれらを受け止め、微動だにすることなく以後も景気回復の順路を示してほしいものです

ブレず焦らず、全てが想定内としてしっかり事情を理解し、今度は「規制」ではなく、あくまで「支援」と言う形で乗り切りたいものです

本日もネットNEWSに掲載されておりましたが、主要アパレルや量販店の売上高好調

特に、買い求め易くて定着した #しまむら の急激な成長、百貨店系ですと #パルコ などは軒並み純利を倍増させている

その他、国内アパレル老舗最大手 #オンワード樫山 の黒字化に転じた事も業界の明るい話題であります

これらも、国の規制緩和、法改正などの影響は大きい

より経済に対しての後押し、感染症への「位置付け」をより明確化し、二度と衰退しない基盤作りが必要とされる

法と言えば...19歳を #特定少年 と位置づける #改正少年法 施行後、特定少年の氏名が公表されるのは初の事案が世を騒がせている

”甲府殺人放火”と言う大罪、そして既に決まった18歳を成人とする”意味”、これらは未来へ向けた若者にどう影響されるのか...非常に興味深いですよね

18歳を社会経験なく、突如”一端の大人”と位置付けるのも何処か滑稽で、国の政治的意図の方が強く、割かし「今からの子達」は不利益な方が多い様に単純に思える

18歳と言えば、高校在学中に迎えるにあたり、卒業を迎える事無く #成人式 が執り行われるのであろうか?

また私の居る”業界”の変化と言えば...

「特定商品」の #納期発売遅延 と #価格の異常高騰 である

特に、玩具でも #フィギュア 系の発売日遅延は、世のコロナ禍によるもので、弊社本業でも大きな問題となっている、海外シップコンテナの遅延が断続的に発生し、一切解決や対策が明確にならない事が大きな理由だ

まだまだ一般流通する商品は、やはり人件費が比較的安めな、ベトナムやバングラディッシュ、未だ技術力では高度成長を遂げた中国が主流だ

この諸外国のパンデミックなど、結果生産に大きな被害を及ぼし、待望の商品が「半年から1年」の遅延は今では当たり前になっている

それらを踏まえ、各業界で起こっているのが「特定商品」の驚異的な価格高騰だ

要は、入荷してもLOTが減らされ、世に出回る個体数が極少となり、それらに単純に”付加価値”がついてしまう

特に、”現行”のアイテムがこういった”商品ショート”を起こす事態なので、関係の無い「過去作品」に考えられないプレミアをつける

ここで一部、この数カ月で異常なまでに高騰している一例を紹介すると...

長寿人気アニメ #DRAGON_BALL #ドラゴンボール の商品の高騰

特に、急激に上がり続けるのは #一番くじ と言う、全国のコンビニ等で不定期に開催されるクジの景品が多い

その他、 #プライズ品 と言う所謂、GAMEの景品などにも影響を及ぼしている

アニメ自体は既に終わっているのに、関連商品は常に最新のものが発売され、出た瞬間に莫大な価値がつき、そして数カ月間に渡ってジワジワと取引き価格が”上昇し続ける”のです

こういった”世の中”の「特定」の情報が、率直にビジネスに紐づく事が多いし目が離せません

しっかりと今後も「株価」の様な変動を熟知し、そして先読みして利益に繋げたいと思います

さて土日...今週も「掘り出し物探し」にでも精を出しますか!

皆さん、しっかり感染予防をすれば、一切自粛することなく外へ出て買い物をしたり、めい一杯リフレッシュしてくださいね

桜を見ながら美味しい物を食べるなんてのも素敵ですね

それぞれに良い週末を

また来週

藍-遂にドラゴンボールに手を出す...か-の人

一番くじ.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする