本日は2021年最終出勤日
朝一番、行き付けのスタンドにて車内外の清掃
その後帰社し、神棚拭きからの大掃除、並びに棚卸しや集計、買掛けの振込み等、締め作業を滞りなく終える事が出来ました
少し早いですが、来年の祈願を込め参拝にも行って参りました
正月飾りも入り口に設置し、本当の意味で「仕事納め」です
-関係各位-
この投稿にて、2021年最終、締めの投稿とさせていただきます
2021年も残すところあと僅かとなりました
御付き合いの皆様には今年もご迷惑ご心配おかけして、公私ともに大変お世話になりました
今年一年、誠に誠にありがとうございます
一年、弊社 株式会社INDIGO BLUE を無事に過ごせたのも、ひとえに応援してくださった皆様のおかげです
感謝してもしきれません
来年も何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願いいたします
年明けには、また元気な姿で皆様とお会いできますことを心より願っております
重ね重ね、今年一年、本当にお世話になりました
ありがとうございます
本日の業務はまだ残っておりますが、取り急ぎ年末のご挨拶とさせていただきます
それでは、良いお年をお過ごしください
また来年元気にお逢いしましょう!
追記:明日12/29~1/4まで新規投稿はございませんゆえ周知くださいます様お願いいたします
それでは
藍-来年流行るワードは...「甥の秀一」間違いなし・笑-の人
2021年12月28日
2021年12月27日
浅草キッド
本日、株式会社INDIGO BLUE の”通常営業”は年内最終日となります
明日は、大掃除に締め作業、棚卸し業務で本年度の締めとなります
年末年始の日程に関しましては、以前の投稿でお知らせしておりますので詳しくはそちらを一読願います
今日はどうしてもこれを語りたい...週末も見入ったこのドラマ、実話から出来上がった深い歌
-歌の歌詞特集-を久々やらせてください
#浅草キッド
作詞作曲/ビートたけし
お前と会った 仲見世の
煮込みしかない くじら屋で
夢を語った チューハイの
泡にはじけた 約束は
灯の消えた 浅草の
こたつ1つのアパートで
同じ背広を 始めて買って
同じ形の 蝶タイ作り
同じ靴まで 買う金はなく
いつも笑いの ネタにした
いつかうれると 信じてた
客が2人の 演芸場で
夢をたくした100円を
投げて真面目に拝んでる
顔にうかんだ おさなごの
むくな心に またほれて
1人たずねた アパートで
グラスかたむけ 懐かしむ
そんな時代もあったねと
笑う背中が ゆれている
夢はすてたと 言わないで
他にあてなき 2人なのに
夢はすてたと 言わないで
他に道なき 2人なのに
Youtubeはコチラから↓
https://www.youtube.com/watch?v=ghkSouCQsgw
竹原ピストル君ver.も素敵だけど...でもやっぱり「世界の北野」の唄声は深みが違う
-簡単な歌詞の要略-
『浅草キッド』の歌詞はどのような内容なのでしょうか
ビートたけしさんの下積み時代と合わせて見ていきましょう
1.ここでの「お前」とは、たけしさんが最初にコンビを組んだ春木さん、通称ハーキーさんのことです
仲見世とは、東京浅草の雷門から宝蔵門に至る浅草寺参道の商店街のこと
つまりこの部分は、たけしさんが芸人になろうと思いたち、浅草で相方と出会った、というシーンを描いています
煮込み料理しかない質素なお店で、チューハイ片手に、二人で夢を語りました
この部分では貧しい下積み時代を描きます
お金がなく、豊かな生活ではありませんでしたが、大きな夢を持っていました
そんな夢も、あのとき飲んでいたチューハイの泡のように儚くしゅわしゅわと消えていきました
2.コンビを結成した二人は、揃いの背広を新調して舞台に立ちます
二人の中の良さがうかがえますね
しかし靴まで買うお金の余裕がなく、足元はちぐはぐです
売れたら靴も揃いにしよう、とまた夢を語り合います
お客が全くといっていいほどいない客席を前に、無謀な夢を信じていました
3.あまりに上手くいかない毎日に、コインを投げて運試しするほどです
後半2行は少し意味が取りにくいですね
「顔にうかんだおさなご」とは、自分の子供か、年の離れた兄弟か、はたまた自分自身の幼少期を思い浮かべているのか、というふうに考えられます
その無垢な心に”惚れる”というのです
この部分では、幼い子の純真な心を思い出すことで、また気持ちを新たに芸に没頭しようという思いか込められているのではないかと思います
4.そんなふうに夢を描いていたコンビですが、ある日相方のハーキーさんが病気になり、入院してしまいます
病室に見舞いに来たたけしさんに向かい、ハーキーさんはまさにこの歌詞のように「夢はすてた」と言ったそうです
「他に当てなんてないのに」と繰り返す歌詞に、夢がついえた切なさが込められています
この年末シーズンにピッタリの仕上がりになっている繊細な作り
努力と才能、古き良き昭和が「天才を生み出す瞬間」を描いております
是非、観るならNETFLEXの監督 #劇団ひとり 主演、 #大泉洋 #柳楽優弥 で
真の漢を目指す人、自分で何かを成し遂げたい人、凡人では居られない人、必見!
藍-映像から得る元気あり-の人
明日は、大掃除に締め作業、棚卸し業務で本年度の締めとなります
年末年始の日程に関しましては、以前の投稿でお知らせしておりますので詳しくはそちらを一読願います
今日はどうしてもこれを語りたい...週末も見入ったこのドラマ、実話から出来上がった深い歌
-歌の歌詞特集-を久々やらせてください
#浅草キッド
作詞作曲/ビートたけし
お前と会った 仲見世の
煮込みしかない くじら屋で
夢を語った チューハイの
泡にはじけた 約束は
灯の消えた 浅草の
こたつ1つのアパートで
同じ背広を 始めて買って
同じ形の 蝶タイ作り
同じ靴まで 買う金はなく
いつも笑いの ネタにした
いつかうれると 信じてた
客が2人の 演芸場で
夢をたくした100円を
投げて真面目に拝んでる
顔にうかんだ おさなごの
むくな心に またほれて
1人たずねた アパートで
グラスかたむけ 懐かしむ
そんな時代もあったねと
笑う背中が ゆれている
夢はすてたと 言わないで
他にあてなき 2人なのに
夢はすてたと 言わないで
他に道なき 2人なのに
Youtubeはコチラから↓
https://www.youtube.com/watch?v=ghkSouCQsgw
竹原ピストル君ver.も素敵だけど...でもやっぱり「世界の北野」の唄声は深みが違う
-簡単な歌詞の要略-
『浅草キッド』の歌詞はどのような内容なのでしょうか
ビートたけしさんの下積み時代と合わせて見ていきましょう
1.ここでの「お前」とは、たけしさんが最初にコンビを組んだ春木さん、通称ハーキーさんのことです
仲見世とは、東京浅草の雷門から宝蔵門に至る浅草寺参道の商店街のこと
つまりこの部分は、たけしさんが芸人になろうと思いたち、浅草で相方と出会った、というシーンを描いています
煮込み料理しかない質素なお店で、チューハイ片手に、二人で夢を語りました
この部分では貧しい下積み時代を描きます
お金がなく、豊かな生活ではありませんでしたが、大きな夢を持っていました
そんな夢も、あのとき飲んでいたチューハイの泡のように儚くしゅわしゅわと消えていきました
2.コンビを結成した二人は、揃いの背広を新調して舞台に立ちます
二人の中の良さがうかがえますね
しかし靴まで買うお金の余裕がなく、足元はちぐはぐです
売れたら靴も揃いにしよう、とまた夢を語り合います
お客が全くといっていいほどいない客席を前に、無謀な夢を信じていました
3.あまりに上手くいかない毎日に、コインを投げて運試しするほどです
後半2行は少し意味が取りにくいですね
「顔にうかんだおさなご」とは、自分の子供か、年の離れた兄弟か、はたまた自分自身の幼少期を思い浮かべているのか、というふうに考えられます
その無垢な心に”惚れる”というのです
この部分では、幼い子の純真な心を思い出すことで、また気持ちを新たに芸に没頭しようという思いか込められているのではないかと思います
4.そんなふうに夢を描いていたコンビですが、ある日相方のハーキーさんが病気になり、入院してしまいます
病室に見舞いに来たたけしさんに向かい、ハーキーさんはまさにこの歌詞のように「夢はすてた」と言ったそうです
「他に当てなんてないのに」と繰り返す歌詞に、夢がついえた切なさが込められています
この年末シーズンにピッタリの仕上がりになっている繊細な作り
努力と才能、古き良き昭和が「天才を生み出す瞬間」を描いております
是非、観るならNETFLEXの監督 #劇団ひとり 主演、 #大泉洋 #柳楽優弥 で
真の漢を目指す人、自分で何かを成し遂げたい人、凡人では居られない人、必見!
藍-映像から得る元気あり-の人
2021年12月24日
Eveの死闘
今この時間に都からの帰還
安定+αの首都高パンク状態で、帰りは片道5時間半の長旅
本当に忘れていた
本日が聖夜Eveであったことを
おかげで、年末最後の得意先挨拶回り、何処へ行っても大渋滞の嵐
最後のお客様は、終業時間後のご挨拶になりご迷惑をお掛けする場面も
今年最後の都内出張は、大きな打合せもあり、心身共に疲労度大
あと30分弱で暦が変わってしまうので手短に
本日、そして今年1年はまさしく「死闘」と言う言葉に相応しい時間であった
その名の通り、「死物狂いで戦う様」
そして更に来年は、これまで以上に「激闘」が繰り広げられる、弊社の命を賭したステージ
街の灯りが目映くて…それでもそれが目に入らない程、時間と焦りに押し潰され
なんとか無事に全てのスケジュールを完遂する事が出来ました
それでは今年の締め括り、来年の抱負などは次週改めて
今はただ、ゆっくり休ませていただきます
皆さんも良い週末を
藍-スカイツリーがX'masカラーで綺麗だった-の人
検索
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント
縁(円) by (06/27)
縁(円) by (06/27)
福は内合わせ by 言霊 (05/17)
移行 by 読者 (12/24)
ポエム by つねさん (12/27)
雪 雪 雪 by スタッフS (01/29)
雪 雪 雪 by サザエさん (01/29)
記録更新 by D (12/30)
人と人 by スタッフW (11/19)
人と人 by ヨッチー (11/18)
縁(円) by (06/27)
福は内合わせ by 言霊 (05/17)
移行 by 読者 (12/24)
ポエム by つねさん (12/27)
雪 雪 雪 by スタッフS (01/29)
雪 雪 雪 by サザエさん (01/29)
記録更新 by D (12/30)
人と人 by スタッフW (11/19)
人と人 by ヨッチー (11/18)
最近の記事
(12/18)年末年始のお知らせ
(09/11)水害について
(08/17)明け(盆)
(08/10)盆土産
(07/31)第九期目 株式会社INDIGO BLUE 本決算
(07/28)悪魔の契約666
(07/27)・・・中で一番美味いのはこれだ!
(07/26)本日のクライアント紹介
(07/25)夏季休暇についてのお知らせ
(07/24)決定事項のお知らせ
(09/11)水害について
(08/17)明け(盆)
(08/10)盆土産
(07/31)第九期目 株式会社INDIGO BLUE 本決算
(07/28)悪魔の契約666
(07/27)・・・中で一番美味いのはこれだ!
(07/26)本日のクライアント紹介
(07/25)夏季休暇についてのお知らせ
(07/24)決定事項のお知らせ
ラベルリスト
カテゴリ
日記(9)
未分類(2027)
政治(2)
ビジネス(24)
スニーカー(2)
Youtube(3)
犬(4)
ギャグ(2)
誕生日(1)
文学(1)
話題(5)
アニメ(5)
エンタメ(6)
イベント(6)
グルメ(8)
文化(11)
スポーツ(6)
ラーメン(2)
GAME(1)
旅行(4)
メディア(2)
映画(2)
教育(1)
連絡(3)
ゴールデンウィーク(1)
趣味(1)
お笑い(2)
事件(6)
音楽(3)
芸能(4)
ファッション(3)
未分類(2027)
政治(2)
ビジネス(24)
スニーカー(2)
Youtube(3)
犬(4)
ギャグ(2)
誕生日(1)
文学(1)
話題(5)
アニメ(5)
エンタメ(6)
イベント(6)
グルメ(8)
文化(11)
スポーツ(6)
ラーメン(2)
GAME(1)
旅行(4)
メディア(2)
映画(2)
教育(1)
連絡(3)
ゴールデンウィーク(1)
趣味(1)
お笑い(2)
事件(6)
音楽(3)
芸能(4)
ファッション(3)
過去ログ
2023年12月(1)
2023年09月(1)
2023年08月(2)
2023年07月(20)
2023年06月(22)
2023年05月(20)
2023年04月(20)
2023年03月(22)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(20)
2022年11月(20)
2022年10月(20)
2022年09月(20)
2022年08月(19)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(19)
2022年04月(20)
2022年03月(22)
2022年02月(18)
2022年01月(18)
2021年12月(20)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(19)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(18)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(20)
2020年11月(19)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(18)
2020年07月(21)
2020年06月(22)
2020年05月(18)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(19)
2019年12月(20)
2019年11月(20)
2019年10月(21)
2019年09月(19)
2019年08月(18)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(20)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(18)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(18)
2018年08月(19)
2018年07月(21)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(20)
2018年03月(20)
2018年02月(19)
2018年01月(18)
2017年12月(20)
2017年11月(20)
2017年10月(21)
2017年09月(20)
2017年08月(19)
2017年07月(20)
2017年06月(22)
2017年05月(20)
2017年04月(20)
2017年03月(22)
2017年02月(20)
2017年01月(19)
2016年12月(20)
2016年11月(20)
2016年10月(20)
2016年09月(20)
2016年08月(19)
2016年07月(20)
2016年06月(22)
2016年05月(19)
2016年04月(20)
2016年03月(22)
2016年02月(20)
2016年01月(18)
2015年12月(19)
2015年11月(19)
2015年10月(22)
2015年09月(19)
2023年09月(1)
2023年08月(2)
2023年07月(20)
2023年06月(22)
2023年05月(20)
2023年04月(20)
2023年03月(22)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(20)
2022年11月(20)
2022年10月(20)
2022年09月(20)
2022年08月(19)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(19)
2022年04月(20)
2022年03月(22)
2022年02月(18)
2022年01月(18)
2021年12月(20)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(19)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(18)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(20)
2020年11月(19)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(18)
2020年07月(21)
2020年06月(22)
2020年05月(18)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(19)
2019年12月(20)
2019年11月(20)
2019年10月(21)
2019年09月(19)
2019年08月(18)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(20)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(18)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(18)
2018年08月(19)
2018年07月(21)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(20)
2018年03月(20)
2018年02月(19)
2018年01月(18)
2017年12月(20)
2017年11月(20)
2017年10月(21)
2017年09月(20)
2017年08月(19)
2017年07月(20)
2017年06月(22)
2017年05月(20)
2017年04月(20)
2017年03月(22)
2017年02月(20)
2017年01月(19)
2016年12月(20)
2016年11月(20)
2016年10月(20)
2016年09月(20)
2016年08月(19)
2016年07月(20)
2016年06月(22)
2016年05月(19)
2016年04月(20)
2016年03月(22)
2016年02月(20)
2016年01月(18)
2015年12月(19)
2015年11月(19)
2015年10月(22)
2015年09月(19)
商品紹介