いつもだと、シャツでも長袖を羽織るのに躊躇しますが今日は違った
感覚的に、-もう一枚羽織るか?-と思う程
結果、出勤時もいつもであれば弱めにエアコンをつけるが、本日は風と言う風はお休み
日中PCに向かうも、ここでも-常温-が一番過ごし易かったと言う
外へ出る
見上げれば雲、幾らか澄んで見えた
周囲を意識する事なく、大きく深く息を吐きつつ、少しの間その空を眺めた
月末の締め作業、買掛けの支払い等へ銀行へ走る
明日は明日で月初の請求書やら商品サンプルの発送を控える
電話が鳴る...これに応え、またキーボードを叩き資料を作る
時にこのルーティンが憂鬱に感じる事がある
起業して以来、幾度となく押し寄せた「試練」、これが終わりはあるのか?果たして、安息の地への道は?
常に-試されている気-になる
決して他人の目は気にしない、がしかし...私は当初、少なくとも華やかなTV報道や産業省管轄の起業者一期生としてデビューしたが...今や何にも活かされる事はなし
この泥沼化した不況のどん底、どう足掻けば這い上がれるのか...そんな事で日々頭を悩ませる
現代のコメンテーターは、この「日本」と言う国の責任感を咎める言葉が多い
しかしながら、こんな時ばかり政治のせいにし、恰も-他人事-の様に発言し我が物顔をしている輩に虫唾が走る
国政に当然異論はある、がしかし具体的にそれに代わる政策を発言出来る人間は何処に居る?
いつも他人の粗探しばかりし、文句を発する事に意味と優越感、勝手に酔いしれている無能な奴が存在する
市も県も国も、一国民の切実な声から成り立つ仕組み、そうでないとしても「そうあるべき」ものにする努力を惜しまない事が大事なのだ
他の先進国、特に同じアジア圏では韓国やシンガポールなどと比較される事も少なくない
果たして...過去、昭和の高度成長期を迎えた輝かしい日本は、本当になくなってしまったのか?
仕組みを考えれば至極簡単、更にこの国自体の価値観を生む為には産業、特に具体的にはIT一択だ
最も注目される市場、それが動画サイトのYoutubueや投稿アプリTikTok ティックトックだ
今や全国民の情報や流行の発信源と言っても過言ではないこれらは...全て海外の巨大企業のサービスなのをご存じだろうか?
これらにとって代わる形で作られたのがニコニコ動画などだが...結局定着せず、完全に海外系の策略に負けたのだ
単純に、日本人が敢えて「国内で金を回す」思考と逆に事は進んでしまっており、このサイトを利用すればするほど、海外先進国の国益が潤う仕組み
単に流行りや使い勝手ではなく、日本と言う国自体にお金を落とす意識、特に今の若者には説く必要性を感じます
自力の利かない国を作るかは、今の未来への「投資」にかかっている事を早期に教えるべきだ
同時に、今後の-次世代-に伝えたい「別の事」
それは...ここ日本と言う国が生み出した「最高傑作」と言われる人物についてだ
特に今注目すべきは、全世界で超一流と言われるまでに有名になった二人、一人目は...
日本ボクシング界の至宝、先日も鮮やかに快勝をおさめた #井上尚弥 選手の存在は大きい
歴代の日本人世界チャンプ等が口を揃えて言う、「彼が間違いなく最強だ」と
この国が生み出したスーパーモンスター、無敗のまま走り続け、一体何処まで突き進むのか?乞うご期待
そしてこの話題は外せないでしょう!今まさしくネットNEWS等を騒がせている、遠くアメリカの地、大リーグでホームランダービー単独TOPと言う快挙、投手との両刀と言うだけでも奇跡なのに...エンゼルスの #大谷翔平 選手が二打席連続HR!
もうアンビリバボー過ぎて言葉にならない
ただ純粋に、同じ日本人ってだけで誇りを感じる
真っ暗闇な日本の世に、一筋の光を照らしてくれて感謝の一言
だからこそ「日本よ立ち上がろう!」
ではまた
藍-世界に通用する国を目指し-の人
