2021年05月06日

KO

髪切り行きてぇ...

伸び切ること2ヵ月強、流石にそろそろ限界でしょ

時代の流れに沿う形で、極力美容室等、マスクを直接はずし接触する機会ごとは避けてきましたが...

身嗜みを重視しますと、当然そうも言ってられません

皆さんは、このGW連休はどうお過ごしであったでしょうか

私は結果...連日の多忙ぶりに、最終日は流石に白旗を振り掲げました

初日より早朝から送迎、翌日からも新築祝い記念の簡単な-お披露目会-等々、連日動き回り

最低限の動き幅ではあったものの、心身共に休息がなく...仕舞いには「KO」

休まる間もないとはまさにこの事

ただ嬉しい事に、親友や親族、子供達の知人も含め、多くの方々に御来宅いただき、多数お褒めの言葉も頂戴し大変満足でした

振り返れば予算と仕様の戦い、何処を削り何処を活かすのか?幾度となくそのせめぎ合いに、時には心も折れかかり...苦労あっての全てのデザインや仕様、配置が決定

そんな最終-自信の持てる自宅-を一緒に体感して貰え、そして高く評価を得る事は我々にとってこの上ない褒美です

まあそんなこんなで、連日はそれこそ-携帯を覗きイジる暇もない-程でした

夜には、自室で倒れるように布団へ

てな訳で、今日あたりからなるべく時間を割き、携わる皆さんの連休中の過去投稿などを1件でも多く拝見し、一緒に共感出来るよう心掛けます

少しばかり時間を要しますが、皆さんの投稿からも喜びやパワーを吸収したいです

合間のスケジュール管理をしつつ...引き続き、「通常稼働」でここも休みなく、スニーカーの抽選!

何とか運も味方し、今のところは結果が勝っているように思えます

これらもあり、休み期間中もしっかり目覚まし、起床し5分以内にログインし抽選参加、そんな毎日を過ごしておりました

明日を迎えれば、また2日間だけは束の間の休息

本日、都内メイン取引先は、緊急事態宣言、その他都内感染者数の増減を見た上で、リモートワークを当面5月いっぱいは継続を発表

そう言った意味では、下請けである弊社は当然の様に5月は苦境の月になるでしょう

ワクチン接種を含め、波乱含みの連続、いつになったら平和な世が戻るのか...深く重い溜息しか漏れない

こんな-世の実態-に、それこそストレートパンチ一閃、完全KO(ノックアウト)宣言

さて、その「KO」と言えば...来る5/12に発売のコレだ!

Nike Air Jordan 1(ナイキ エアジョーダン 1)の廉価版としてリリースされたNike Air Jordan 1 KOが復刻

Nike Air Jordan 1 KO "Chicago" とは?

"バスケットボールの神様"ことNBAのレジェンドプレイヤーMichael Jordan(マイケル ジョーダン)の初代シグネチャーモデルとして、1985年に発売されたNike Air Jordan 1

当時レザーは高価であったため、代わりにキャンバス生地でアッパーを構成し、ヒールカウンターを排除するなどで生産コストを抑えることで、Nike Air Jordan 1 KNOCK OFF(ノックオフ)が誕生した

また、ソールは同時期に販売されていたNike Vandal(ナイキ ヴァンダル)と同様のノンエアが採用された

8ホールのシューレースホールやサイドのウイングロゴは"AJKO"など通常版とは異なる特別仕様が散り映えられたモデルになっている

1986年、その流通量の少なさから入手が困難であった本モデルが、2014年以来7年の時を経て復刻

Michael Jordanが在籍していたシカゴ・ブルズのチームカラーを彷彿とさせる人気カラー"Chicago"(シカゴ)のカラーリングでリリース予定だ

ってことで、この「KOモデル」、それもジョーダン古巣であり伝説を残した赤×黒×白のブルズカラー!コレ、買うっきゃないっしょ♪

こんな楽しみでもない限り、余生は楽しめませんわ

まだ引き続きお休みの方も極少数でしょうがいらっしゃるかと思いますが...今週も今日と明日、乗り切っちゃいましょう!

それではまた

藍-スニーカーの勝率は「運ではなく努力の数」である-の人

KO.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする