弊社ならではの切り口で、私の業界でもある「ファッション業界」に携わる偉人を紹介するコーナー
不定期ではありますが定番化していこうと思います
これでそこの貴方も「ファッショニスタ」間違いなし、覚えておいて損はない鉄板で旬なネタをご紹介いたします
第一回目は、今やこの業界には無くては欠かせない「偉人」を紹介
-ヴァージルアブロー-と言う人物について語っていきましょう!
その伝説なストーリーは今も尚現在進行形、語り尽くすには1投稿では到底無理な為、前編後編に分けてお届けいたしますね
皆さんの中でもご存じの方は少なくないと思います、今やデザイン業界の巨匠 #ヴァージルアブロー 氏
ヴァージルアブローという人物は、アメリカ・シカゴ生まれの現在38歳の黒人男性で超人気ハイブランド #OFF-WHITE (以下オフホワイト)のデザイナーです
今、世界で最もファッション業界で注目されている一人と言われています
ヴァージルアブローの考えはファッション業界に衝撃を与えたとされており、その考えは今までのファッション業界であったようで無かった、メンズとレディースという2つのジャンルの概念が無くなっていることを主張しています
・ブランド設立からデザイナーの変更はない
ヴァージルアブローはルイヴィトンのメンズアーティスティックディレクターに就任した際のインビューでこのようなことを発しています
「自分がいくら忙しくなろうとも、想像を超える重圧があろうとも、OFF-WHITEは継続する」
この言葉の意味の通り、オフホワイトは設立当初からデザイナーはヴァージルアブローしかいません
また従来のラグジュアリーブランドでは兼任でブランドを請け負う人はかなり希少とされています
つまり、ヴァージルアブローは世界的有名ブランド、ルイヴィトンを同時にデザイナーとして就任した歴史的人物とも言えるでしょう
・ヴァージルアブローの軌跡
皆さんはご存知でしょうか?実はラグジュアリーブランドのファッション業界は白人至上主義が色濃く残されていることを
そんな中一握りしか未だ誕生していない黒人デザイナー
そんなファッション業界にどういった経緯でヴァージルアブローは成功させたのか
この章ではそんな経緯について紐解いていきます
・そもそもヴァージルアブローは建築科出身
ファッションデザイナーであるヴァージルアブローは実はファッションの専門学校などでファッションを学んでおりません
ヴァージルアブローは大学時代、建築関係の仕事に就こうと考えており土木工学を専攻していました(←私と一緒)
その後大学院の時、近代建築三大巨匠の一人とされているルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエのカリキュラムによって建築学の博士号を取得しているんです
意外ですよね!ラグジュアリーブランドのデザイナーはファッション学科出身の人が多いと思っていましたが、やはり世界で最もファッション業界で注目されているヴァージルアブローは一味違いました
・カニエウエストに導きだされた才能
ヴァージルアブローはその後インターン時代にLVMHグループであるフェンディで同じクラスにいた、後に世界一のラッパーとも言われるようになったカニエウエストと友達になりました
ここでカニエウエストと出会ったきっかけがヴァージルアブローの〝転機〟となります
インターンの時にヴァージルアブローのファッションセンス(建築学科で培った)に光るモノを感じていたカニエウエストは2002年の時、自身のツアーで、ヴァージルアブローにツアーのアパレルグッズやステージ設計、アルバムのカバー(表紙)のデザインを依頼しました
裏方業の中でデザインをしていたヴァージルアブローは自身のブランドを始めることを常にこの頃考えていたそうです
その後、カニエウエストの右腕とし2012年にカニエウエストがクリエイティブエージェンシーとしてスタートさせた〝DONDA〟のクリエイティブディレクターとして抜擢されました
また同時期にシカゴにてRSVP Gallery(アールエスブイピーギャラリー)をOPENさせました
・コレットバイヤーに認められたパイレックスヴィジョン
ヴァージルアブローの名が実に世界に広まったきっかけとなったとされるのがパイレックスヴィジョンになります
このパイレックスヴィジョンが何かというともともとはミュージックビデオとなりこのビデオでラルフローレンの古着などにOFF-WHITEとのデザインの前身ともなるバックに大きくプリントをしている衣類が登場しました
当初はブランドとしての告知ビデオではなかったパイレックスヴィジョンですがそこに目を付けこのビデオ内で登場している服に興味を持った一人の人がいました
それは惜しくも2017年閉店してしまったパリの伝説的なセレクトショップ〝コレット〟(当時世界の最先端のものしか置いていないとされ世界で人気が出るものは全てコレットからとも言われていました)のクリエイティブディレクターのサラ・アンデルマンでした
サラ・アンデルマンはすぐにコンタクトを取り、当時ブランドとしてスタートしていたわけではないパイレックスヴィジョンはブランドとしてコレットで取り扱われるようになりました
ヴァージルアブローはサラ・アンデルマンに目に留まったことがきっかけで一躍有名になったとも言われています
・そして遂に!その後オフホワイト誕生
パイレックスヴィジョンによってアパレル業界で一世風靡したヴァージルアブローはその流れのまま、2014年の春にオフホワイトをスタートさせました
ラグジュアリーストリートをテーマにスタートさせたオフホワイトは瞬く間に噂が広がり、MADE IN ITALYに拘ったアイテムは世界有名セレクトショップの一部でしか取り扱われず、発売したや否や即日完売となりました
さあ!皆さん、DO?刺激ビンビン来ないですか?
この一人の偉人によって作り出された世界観、今全世界で最も注目されている一人
明日はこのヴァージルについて-後編-で続きを語り尽くしましょう!
ではまた
藍-今やヴァージルが手掛ければ十数億の経済効果-の人
