本日も朝から走り回る
今が師走か?感漂う今、何を思って仕事に打ち込むか
8月に新たな期を迎え、コロナに打ち勝つべく更なるリベンジを誓った今期
長引けば致命傷は免れず...時間の経過により母体である客先が弱りだすのが手に取る様に分かる
何度も言うが、何故に生活の核にも成り得る、この衣類業界には手厚い助成や支援がないのか?不可思議すぎる
兎にも角にも、この半年ばかり「世も不況だ」を合言葉の様に、茶飲み商談ばかり続けてきて嫌気が差していたところに...
火蓋を切るか、そんな烈火の如く
溜まり溜まった仕事がドドドっと地鳴りを上げて押し寄せてくる
この半年、地獄の様な数字を目の当たりに士気も下がっていたが
言うまでもなく、今動き出し物作りをしている案件は目まぐるしいほど多く、大方2月期の売上げは単月で起業後、過去最高をマークし巻き返す予定
と言う事で、一人せわしなくしておりますが...こんな時がゆえ、健康管理、栄養補給と滋養強壮には心掛け、折角の仕事に穴を開けぬよういたします
さて本日は、某取引先企業様より「御年賀」を頂戴しましたのでご紹介を
毎年この時期に、必ず大量にお送りいただく現地の名産品
その地域では有名過ぎて、この商品の「ゆるキャラ」まで存在する熱狂的コアなファンが多いとか
その名も...「でっちようかん」という高級和菓子です
越前ノ國、福井県の人気特産品らしく、弊社がいただく銘柄はコチラ!
越前おおの
大野いいもの
うまいもの
お菓子のひろせ
で有名な銘菓のその名の通り羊羹(ようかん)です
もう頬っぺたがとろける程まろやかな甘み、奥深い味わい
小豆の持つ本来の味を殺す事無く仕上げる、艶やかな見た目に毎度惚れ惚れ
普段からお世話になっている方々、隣近所へもお裾分け
新年早々、良い福(年賀)を頂戴しました
社員一同で美味しくいただきました
この場を借りて御礼申し上げます
と言う事で...明日もバッチこい!
ではまた
藍-疲れた脳には甘味が抜群-の人