2020年12月18日

MASHI NO MASHI TOKYO

最近、グルメぶって各方面、色々と興味を持っては足を運び

高級なものから、手頃のB級グルメ的なものまで、人伝いに聞いた話を元に積極的に行動に移してます

美味しい物を食べている時が、人間いつの時も一番の幸せですよね

私の母が良く言ってました、「美味しいものを食べている人は絶対に悪い事をしない」

この理論、何となく分ってきたのがここ最近かな

母の手料理愛、注ぎ方って意味合いなのかな...母以外でも、妻という立場でも同様の事が言えると思います

「胃袋を掴め」って言うでしょ!まさにそれ

さあ金曜日...遂に週末突入

2020年も残すところあと2週間

仕事納めまであと1週間、余力を振り絞って全力でまいります

各方面に送らせて頂きました年末年始のお休みに関して、各所から折り返しのご連絡が

昨日の都内800人越えのコロナ新規感染者にあたり、年末の挨拶回りに対してお断り通達

この状況を加味すれば致し方なし、来年は一体どうなってしまうのか...

今週末は個人的に何して過ごそ

何にせよ、年末に向けたムーブが必要とされるな...掃除やら片付けやら

そんなこんなで...グルメぶっている私が今最も行きたいお店は?!

この世間の状況が収束したら...絶対に行ってみたい!

行ったことで、自分を高められる気がする、LEVEL UPを図れる自信がある

その食べたいもの、行きたいお店とは...

#10000円 #ラーメン

東京六本木にある、今年6月にOPENした日本一高額なラーメン屋さん

その名も(店名)は #MASHINOMASHITOKYO

手掛けるのは和牛輸出王、和牛エバンジェリストとして名高いWAGYUMAFIAの浜田寿人氏
WAGYUMAFIAは実業家であり美食ハンターともいえる堀江貴文氏と浜田寿人氏の和牛ブランディングユニットでもあり、ラスベガスのMGMホテル、ロンドン老舗デパートのFORTNUM&MASONなど、世界有数のレストランで多くのポップアップイベントを展開してきた

#浜田寿人
#堀江貴文 プロデュース
#ホリエモン

超人気店で、二郎系を高級にアレンジ、インスパイアしたお店で、店内では土地柄もありドンペリなんかも呑めてします

何よりも店内外とスタッフウエア、備品に販売商品全てがお洒落であり芸術の域

行ってみたいわ、神戸牛100%定価2000円の餃子とか食べてみたい

興味のあるかたは...

紹介HP↓
https://finders.me/articles.php?id=1965

店舗紹介 YoutubeラファエルCHはココから↓
https://www.youtube.com/watch?v=PgQ5Emb4IQI&t=1306s

中々、時期的にも外へ出て食べ難くなる時期、特に年末年始はまた出た得意の「お家時間」推進

結局2020年、振り返ってみればコロナに引っ掻き回され続け今も尚...で終わり

来年こそ、公私共に変革、上昇気流の年にしたい

それでは「毎度」皆さん、年末間近の良い週末の時間をお過ごしください

See you また来週

藍-食べるものだけには妥協無しで執着したい-の人

ラーメン.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする