本日のタイトルはコレ!
「repetition」→意:繰り返し
この連休、
#シルバーウイーク って名前がついていたんですね
忘れもしない、今から10年前の丁度このシルバーウイーク時...
私は、汗ばむ気候の黄砂が酷かった、油臭い街、上海の中心地に居た
新規事業立ち上げ時の、現地スタッフへの教育
1カ月間の滞在は、部屋にベッドルームが2つもある超高級ホテルの一室
週末は、ゆっくり起き、洗濯をして...周辺探索が楽しかった
そこまで治安が悪い等は無かったが、言葉が通じない中での挑戦が自分を成長させた
むさ苦しい男だけで、上海動物園にパンダを観に行った日もあった
それこそ、商業施設に遊びに行き、中国人相手に値引き合戦をして、コピー品をお土産として大量に買ったっけ
帰国した時には、体重もマイナス10kg、色々な意味で思い出深い経験をしました
さて今回の休みは、受験生を抱える我が家は基本身動き取れず
合間に日帰り弾丸旅行をしたうえ時間に追われ...連休と言うのに、かえって疲れが溜まった時間になった
何だか体調も思わしくなく、逆流性胃炎?っぽい症状で何だか悩まされておりまして...
老い故に体力の衰えやら体調不良が増え、髪の毛も分け目が真っ白
でもね、この経年の流れに逆らって生き抜いてみせたいね
そんでもって今日の名言「全ては繰り返される」
人生もファッションも、それこそ万古千秋、永遠に変わらないもの
この「変わらない美学」がここにある
このところ、変化やら慌ただしい話題、ジャニーズ事務所について
組織として、TOPの存在意義を改めて知る
言うなれば、指揮官が不在に、または代役に変わった瞬間、そのピラミッドは上の方からことごとく崩れ始める
負の連鎖、スパイラル
不祥事やら退所、怒涛の嵐
TV業界、ショービジネスの崩壊を意味する
今後、一層荒れるであろうこの業界、興味本位であるが目が離せない
そこにきて、復帰、再始動か?とまで言われた元TOKIOの山口氏の更なる「失態の繰り返し」
飲酒運転...アルコール中毒、まさに魔の誘い
断ち切れずに将来を棒に振るか
悲しい性
この魔の波に浚われ、渦へ飲み込まれてはいけない
抜け出せない、だから初めから「引込まれない」、強い意志での拒絶
これもまたrepetition...繰り返し
守ろう自分、守ろう規律、守ろう大切なもの
藍-世界はそれでも回っている-の人