2020年09月14日

あの街っく出没

週明けました!

と同時に...夏も明けた?そんな肌寒さ

特に昨晩は、薄手の毛布に長ズボン

今日の日中も、何度か太陽さん顔を出すも、どっか煮え切らないお空模様

日曜は、若干街が盛り上がった感じ?、大人間はあったのだが...蓋を開けてみれば、投票率も44%台、前回を下回る過去最低で残念な数字

もっと人に街に、自分の故郷に熱を持って欲しい、そう願わずには居られませんでした

そして、勿論のこと当選した選りすぐりの候補者も、ここに根付き暮らす市民の為に全力で今後も挑んで欲しいと思います

得票数順で見ても、今回は若干荒れ模様

特に無所属、新人が追い風強く...やはり所属勢の壁は思いのほか高いようでした

かなり期待感漲る若手が目立ったものの、結果は思わしくなかったかと

若さを持ち合わせた候補者は、次回もあるし、その次も!これからの未来を改めて託したいですね

さて週末は...期日前投票を終えていた分、自分は自分の時間を過ごしました

子供の送迎だったり、付き添いだったり、また未来の為の動きだったり...色々と

今が真っ暗い闇だとすれば、この長いトンネルには必ず目映いくらい明るい出口があるはず

そんな皆が幸せになる結末やら、お話を今後お伝え出来ることになれば幸いです

何処へ行ってどんな場面でも、今は重く苦しい話題が鉄板

不幸自慢?と思えるほどで...自分は、なるべく人に会って対話する際は、今尚、身を持って体感している苦境を口にしないように心掛けている

皆が辛い...しかし、誰がどれだけ、そんな比較やシンクロは無意味

だから、各々が笑い飛ばせる、そんな時代に少しでも早く辿り着いてほしいと願います

って感じで、今週も始動

初日である今日の月曜は、久々に...「あの人とあの街に」出没

自粛後初、と言うよりこの顔合わせで酒を酌み交わすのも1年以上ぶり

お互い経営者として、親友として...久々このコロナ禍で想う事、そして現況報告と今後の展望

一番は、そんな災いやわだかまり、鬱憤を晴らすべく、ストレスフリーになれる時間を意識して過ごしたい

詳しくは後日orSNS等で

本来、大人数大所帯でワイワイ騒ぎたかったのですが、まだ油断大敵...初「MAX會」は次回に延期

今日は「サシ」対応で
(あの有名人の登場は?!今後に乞うご期待)

と言う事で、本日私は「早上がり」をして、およそ半年以上振りに夜の街へと繰り出します

ソーシャルを保ち、時短で楽しんできます

それでは今週もよろしくお願いいたします

藍-足湯入りてーかも&久々乗る電車にウキウキ-の人

湯本.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする