2020年09月10日

赤字投資

本日は出張なり

不思議な天候の一日でしたね

今は在宅ワーク中

幾分かの緊急事態の為、この様な対応を強いられております

よって…お疲れモード&飲酒モードですので手短に

早朝一番、事務所最寄りの支所へ期日前投票に

本音を言うと、候補者名を書く寸前まで迷った

このいわき市を見事支えてくれる精鋭の一票を投じる、正直候補者が多過ぎて迷う

なんだかんだで無事に終え、一路隣市までのドライブ

作業の工程の変更と定例打ち合わせ

そんな中、同行した得意先の企業長と「少し遠出することに」

所謂、寄り道ってやつ

本来、郡山周辺、本宮あたりで済んだ筈が、結果…猪苗代まで行ってきました

どうしても行きたかったラーメン屋があるとの事でお付き合いする事に

高速を下りると、直ぐ目の前には福島県を代表する湖、猪苗代湖

まじまじと見ることも無かったが、結構な規模と迫力に驚き

周辺も、しっかりと観光を意識したリゾート地になっており、自身の市を見直す必要性を改めて感じた

アウトドア施設に船遊び、食事処から土産売り場、見学施設等々、那須の街並みを思い出す

宿泊施設も、ホテルのみならず、ペンションやロッジ風の若者が好みそうな雰囲気が満載

あとは詳しく、後日SNSなどでお知らせいたします

結局、目的のラーメンを食し、ご当地名物の馬刺しを食べ…いい仕事ができました

最後に、数ヶ月前から海外と遣り取りしていた案件について

アパレル側が、景気の悪化に伴い経費が割けない、けどどうしても作らないといけない商材がある

何度か値引きして見積もりを出すも…相見積先には大差で勝るものの、どうしても予算が組めない

担当者より、無理を承知で助けて欲しい…そうSOSが届く

私も、経営者としてここで大きな決断に至った

「将来への投資」それも…利益マイナスの受注をかって出た

そう、全てはこのコロナ禍が招いている事態、今まさに目の前の大事なお客様が悲鳴を上げている

業界としても、企業としても、生き残りを賭け、恥をしのんで頭を下げている

と言うことで、起業後初の損益を作る受注となった

但し、しっかりこの事態が沈静化した暁には、利益を得られる内容で再発注をもらえる様促した

今の微々たる利益とプライドより、より先を見越した価値のある仕事

そんな報告でした

助け、助けられ、共に支え合って

久々に気持ち良い仕事をしたと言う話でした

ではまた

藍−仕事は日々形を変えるもの−の人

image0のコピー.jpg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月09日

天国と地獄

まさに今を言葉に例えるなら-激動-

先の見えない未来に、どう対応したものか?

何もしないのは不正解、それは分かる

では、何をするのか?そこがある意味「肝」だ

例えば、消去法で考えて、周囲を見渡し、それらと同じ事をしていても「生存確率」は極めて低い

そう、言うなれば最も正解に近いのは...誰もやってないことを遣る、それが間違いなく確率を高める

何を遣らかしてやろうか...

って言うか、子供達が巣立つまで死ぬ訳にはいかないしな

でも、結局は「守るものがある」から、保守的になりがち、攻めに転じる事が出来ない

でも生き残るには、世間体なんて言ってられない

全てが「遣ったもん勝ち」

遮二無二なって向き合わないと、後悔した時には既に遅し、そういう結果を招く

なんでもいいから遣る、兆しが見えるまで柔軟に粘り強く遣る

ってか皆もそうでしょ?もう頭の中が煮詰まって沸騰寸前

そんな時は、親友等と久々顔を突き合わせて呑みにでも行こう!少しストレス解消、息抜きは大事

ってことで、これは早々に行動に移すってことで

昨晩、また辛いニュースが舞い込みましたね...個人的には、凄く注目し魅かれていた俳優さんだけに...ショックは大きかったです

#伊勢谷友介 氏の大麻所持による現行犯逮捕

あんなにも才能に溢れ成功している著名人でも、結局心の弱さを露呈する、「逃げ」「快楽」「捌け口」に手を染めてしますことが悲しい

今までUPしたYoutube動画も全て昨日の内に削除されており...ボランティアや教育、地方創生にも熱心に活動していただけに落胆の色が濃い

会社の経営者として、アパレル業運営としても成功を収めてただけに...

私のみならず、敬愛していたゆえ、この事態には多数傷ついた人が居るのではと思います

違法薬物に手を出すのは、どんな日頃の行い、素行が良くても最低の行為であり、「弱者」である証拠

やめよう!芸能界、負のスパイラル...まだまだ夢を壊すような事態、震撼が走るのだろうか

そして今日...真逆に嬉しい報道もありました

これも毎回投稿を読んでくださる常連様は知っておられるかと思いますが...

私には、かれこれ...16歳頃から、ずっと憧れていた女性がおりまして

よくある、「好みの女性は?」と問われると、30年近くこの方の名を答えてました

今はフリーで活躍されておりますが、私が憧れた当時は、皆の高根の花である「元フジテレビのアナウンサー」

#八木亜希子 (やぎあきこ)アナ

笑顔が素敵、飾ってない、高学歴、気配りの出来る、何よりも美しい

年上に憧れたのはこれが最初で最後です

この八木さんが、闘病からの復帰を表明したと
記事はコチラから↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7adaec2b62f3f31cc46ee17919a2932a37a80ef

年齢を経ても色褪せない、未だに大ファンです

大好きな人の汚点と栄光...まさに「天国と地獄」

仕事でも、クライアントの希望を下回り納得してもらえる筈の見積もり提案も...このコロナ禍のせいで、全て無駄になり破断になる傾向が強い

これもまた地獄の一つ

泣き言を口にしていても仕方ない、今は気力を振り絞って粘りと忍耐を心掛ける

気持ちを維持し上げる事が難しいご時世

でも逃げちゃダメ、自分自身と向き合い戦わなくちゃ

ではまた

藍-自由とは...法を犯すことではない-の人

天地.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月08日

自分構成

今日は、大事にしている「個性」のお話

自分ごとですので、「いや興味ねーし」という方は、ここでページをクローズして頂いても結構です

今の私は、若い頃からファッション業界に居座った事、同時に海外やTVや雑誌等のメディアで仕事をする機会が多く、そこで培った「我流」で構成されております

個性という名の「自己主張」でもあり、ある種「自信」でもあります

当りなのかはわかりません...ですが、「こだわり」は絶対にブレません

経験値から得たものの裏付け、そして今尚...自然に身を任せ、濁りなく新しいものも取り入れつつ成長し続けております

先ず初めに...

よくある質問 Q.仕事着とプライベートは分けておりますか?
答えは...完全に分けております

仕事は主にクリエート、そして経営者でもありますが、基本何にも捉われることなく、「動き易さ重視」で選びます

また、伺う先やお会いする方に応じて、場面に合った正装をする事も少なくはございません

とは言え、基本は「rough(ラフ)」をもっとうにしております

それこそ仕事着では...
UNIQLOやGUも着れば、ある程度の価格帯であるJOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード)、UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)、BEAMS(ビームス)、URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)が多いですね

自然体の中にある、芯の通ったしっかり感、何処か一部分は良いものを取り入れるよう心掛けております

唯一!主で履いているデニムだけは、公私共通です!これは形も生地も履き心地も超お気に!凄くお安いですが物がイイ、ZARAのスリムフィットがお気に入りで...これからも同じものを買い続けますw

薄くもなく濃くもなく、通常インディゴ色ですね

これね、履けばわかる!なんにでも合うし、お安いし、嫌みじゃないし...超ヘビロテ

逆にプライベート着はと言うと...
40過ぎてドハマりしたのは、やっぱ #Supureme ですね!インナーも小物もBAGもこれ一色で決まり

過去のVINTEGEプレ値のものより、新品現行品を定価で買う、これ私の定説

ネットのフリマアプリ等では絶対に買わないです!偽造品が出回り過ぎて、世の9割がパチ物ですので...私は、正規店にて自身購入のみ

あとは何だろな... #RonHerman (ロンハーマン)#NIKEやら #SOPH. (ソフ)、#UNDERCOVER (アンダーカバー)や #WTAPS (ダブルタップス)が主ですかね

これってブランドバリューはなく、毎回デザインやライン、勿論価格で購入を決めております

時計は、する派?しない派?様々ですが、私は物心ついた時から「する派」です(※因みに絶対左腕派です)

今愛用しているのは、丁度買ってもう20年は経つかなぁ... #ROLEX の黒サブマリーナを大事に大事に使っております

気が向けば、ベルトを革製のものに変えたりと...死ぬまで?最後は息子にあげるまで使い古すつもりです 笑

そして私は、アクセ大好き人間!このこだわりは誰にも譲れない

よく毎月行っていたLAで、空港を降りると直ぐ見知らぬ人に毎回「you silver men!」って愛称までつけられてましたね

つけるのは2種のみ、共に20代から愛してやまない...二大巨頭 #goro's (ゴローズ) と #CHROME HEARTS (クロムハーツ)ですね

これもまた、若い頃にはよく買い替えたりコレクションしたりしてましたが...今は鉄板のルーティンが決まっております

これも孫の代まで...って勝手に思っております

一番自由なのは、「靴」ですね!

色々なブランドを履きますね、特にスニーカーが好きですが...それこそなんでも!その時々に合わせた物を選ぶ感じ

革靴はこだわり強いかな... #visvim (ヴィズビム)や #fragment (フラグメント)などのモンキーやトレッキング、大好きなウイングチップなんかを好みます

最後に欠かせない、よくここでも何度か投稿に掲載しておりますが...わたくし「超匂いフェチ」でして、愛用する香水は既に20年以上、浮気なし!

最高に自分を引き立たせてくれるフレグランス

#CHANEL(シャネル)の #エゴイスト プラチナム コレ激ヤバみ

そして最近、財布(ウォレット)は8年ぶりに買い替えまして...SILVER同様、革製品もこよなく愛する私

革と言えば...前財布、その他名刺入れ、携帯ケース、ウォレットチェーン、時計のベルト、などなど...

イタリアが生んだ名ブランド #ILBISONTE (イル ビゾンテ)が大好物

あと好きなところと言えば、買い替えた財布の #MaisonMargiela (メゾン マルジェラ) やら、会社の小口財布にも愛用している M.H.Lこと #MARGARETHOWELL (マーガレット・ハウエル)の小物系は使ってますね

そしてそして...気になっているブランドは?

私的には、よく持ってそうと言われ、意外や意外多分一つも所持していない
#Off-White (オフホワイト)は、やっぱ気になってますね
クオリティーの割に、他に比べるとやはりコスパが悪いイメージが拭えないかな...まあSALEとかを狙ってGETしてみます(50%OFFあたりなら...)

それと...これも前に触れている、今まさにサンプル品で浮気の真っ最中だった
コレ! #JOMALONE (ジョーマローン)の香水がヤバい!ブレなかった気持ちを、グラングラン揺らすのよ

あのエゴを凌ぐ勢いの男臭い最強の香水!芸能人愛用&種類は色々あるけど、どれもセンス高し!色気半端ない

ってこんなんで、渡邉満正は「自分構成」 しております

結構エゲツなくこだわっているでしょ?

でもね、これは「長く物を愛する」証拠、セレブみたいに買っては捨てじゃなく、凄く大切に着ているのです

こんなハイブランドばっかり?と思われがちですが...家では、平気で鬼滅の刃Tとか愛用してますよ~

今日は、こんな「自己紹介」的な投稿でした

それではまた

藍-「グレーと黒が大好き」-の人

ジョーマローン.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする