色々な作業を一環して行ったことで、1つずつの行動にも“締め”を行った気分
今は一言で「晴れやか」に尽きます
朝一は、肌寒い中で全て手作業で社用車の掃除から開始
終わった頃には、若干汗ばむほどでした
その足で、気持ちよくガソリンを満タンした
その後、今年最期の月末締め作業、買掛金の振込み送金などを行い金融機関だけでも数件回る
戻り次第、今年最期の商品発送を終え、気合いで事務所の大掃除を
拭き掃除掃き掃除は勿論、普段は手の行き届かないところまで念入りに
昨日は、自身プレゼントに念願のスニーカーを入手した事もあり、逆に履き潰し捨てるものも準備
忙しかった出張ですが、いつも心身が満たされて帰ってきます
そして頂いた花を生けている花瓶の水交換や、営業用鞄内の整理、商品サンプルのファイリングなど、隈なく行う
正月注連飾りなどは、明日以降に日を見て来社し取り付ける予定
ちょっとした準備はあれど、これで本当に今年の仕事が終わった
よくも悪くも思い出印象深き、そんな忘れられない年になった
過去最高の年度収益を叩き出した、そしてその数ヵ月後に増税に災害、過去単月で最低の数字も同時に味わう
過去起業して5年、一番人と触れ合う時間も割き、一身に売上げ向上だけを目指しやってきた、そんな結果を問われた重要な意味を成す年
振り返れば話しは尽きない、何はともあれここまでやってこれた
最期に、
社主挨拶
2019年も残り僅かとなりました
今年も色々な出来事がありましたが、この会社でで無事に一年を過ごせましたのも、
みなさんの多大なご支援のお陰であり、大変感謝しております
来年も何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願い致します
新年には、また元気な姿でみなさまとお会いできますことを楽しみにしております
よいお年をお過ごしください
こちらが本年度最期のBLOG投稿です
藍-皆様にとって最高の年末年始になりますように-の人
