今ほど、東京出張から戻りまして
今日は、心身ともに疲れており...手短な投稿にて失礼をいたします
正直、あまりマイナスな投稿は本意ではございませんが、本日はかなり凹んでおりまして
結論を長引かせても仕方ないので、一言で今回の都心出張は完全なる「ミステイク」
遣りたいことの1/3も出来なかった、そんな情けないお粗末な結果
悔し過ぎて涙も出ない、そんな遣る瀬無い心境
原因は明白、それは...行き帰りの“大渋滞”にあった
午前中、大手百貨店様とアポがあった
勿論、いつも以上に張り切って気合を入れ、到着時間を1時間半ゆとりを見ていわきを出た
驚くは、首都高の渋滞は幾度も経験しているが、夏休みも終わり寸前、ここまで常磐道が混んでいるとは想定外
混雑の中、やっと三郷に到着し首都高へ突入
入って即、車の動きが止まった
八潮PAから小菅分岐まで、一切動かなくなる時間も少なくは無く...それでもかなりのゆとりを持って出発しているので心にゆとりはあった
地獄はこの先であった
最寄降り口まで残り10kmを進むのに...所要時間1時間強...もう既に、渋滞の中でアポの時間を過ぎた
原因は、事故渋滞
首都高で、分かっている限り3箇所で大事故を目撃した
幸い、今日は同行する者も居たので遅延の旨は一報をしてあった
結果...予定時刻を2時間超過、約束時間を30分遅刻
なんとかお会いし商談はかなったものの...トークにもいつもの切れがなく...志半ばで終了
結果として「宿題」を頂けたのが唯一の救い
そこから...午後の予定も全て後ろ倒し、全てが早送り状態で予定だけをこなすのに精一杯
降りてからも、そして会社までの帰路も...結果的にその後も事故渋滞に巻き込まれ
ある意味、無傷で戻るも“貰い事故”状態で納得いかない一日となった
あらためて、こんな日もあるんだ...そう結果を恨んだ時間となって、久々に苦い思い出になった
打破したい
打破しなきゃ
来週より、気を取り直し、少しでも行った結果がプラスになるよう...軌道修正いたします
運気、本当に大事ですね
さあ子供達の夏休み最終週、遂に終わりをみせる長期休暇
無事に何事もなく...終わってください 笑
それでは良い週末を
藍-渋滞こそ負のスパイラル-の人