2019年08月27日

多事多端

ギクっ!!!

いたたたた...(脂汗)

立ち上がった際に走る痛み

古傷をやっちまった

予兆なしでいきなりきやがった

私、慢性的な椎間板ヘルニアなんですよ

よく言う「爆弾持ち」

腰に痛みを感じた時から、デスクワークも戦場と化す

本日は「多事多端」

多事多端(たじたたん)とは...

仕事が多くてたいへん忙しいさま
「多事」はするべき仕事が多いこと、「端」は物事の始めの意で、「多端」は仕事が多く忙しいさまをいう

忙しくしてて自慢話かよ?って思いますよね

いやぁ残念、横ばいかはたまた停滞

何故か今日は、急な案件、それも全てが新規

ウハウハに聞こえるでしょ?全てのハードルが身の丈以上のオファー

それも...半端なく面倒で手の掛かる依頼なのに、利益薄なよくあるアレです

東京から戻って数日、未だ資料の片付け整理さえ出来ず...

この数日、商談を経てという順を追ったものも含めて、ブランドネームだけで5.6種類も抱える

仕事の許容範囲をかなり容量オーバーな今日このごろ

なんかイイ仕事してイイ結果出してーな

夏休み気分は抜けきれたものの、まだまだ疲労が抜け切らない火曜でした

最後に余談ですが...先日の鹿島街道の崖崩れから、6号バイパスが年中時間を問わず渋滞中

まだまだ通行止め解除の目処が立たず...近くを通る方、かなり前もってのゆとり行動をしましょう

藍-遅刻には過敏-の人

え?.jpg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月26日

W-BBQ

世の中の親御さんの代弁

「やっとお子達の夏休み終わったどー!」(大声)

週末はというと...夏休みの集大成、“宿題課題の見直し”がメインだったかと

私はと言うと、新学期に合わせてなんでしょうかね...定期的にある恒例の小学校の奉仕作業

所謂、草刈り ですね

前日が都内出張でヘトヘトなところへ、前もってではなくいきなり...流石に「ごめんなさい」と言いそうになりましたね(伝え忘れだそうですが...罰ゲームかと思った)

案の定、若干曇り空ではありましたが終始汗ダク

時間の経過でかなりのレベルで体調が悪化しました

そんなこんなで、倒れるように土曜日を終え、そんでもっての日曜

いきなりのお誘い...

人生40年以上生きてきた中で、初の出来事

「W-BBQ」 → ダブルでバーベキュー

昨日は、お世話になっている大先輩からいきなり朝一に電話

「家族連れてBBQやってるから遊び来い!」

普段から可愛がってもらっている事もあり、色々と所用はあったが顔出しする事に

この時点で、夜...実家でのBBQは決まっていたらしく...

昼からお酒、美味しい新鮮な海鮮に豪華な肉などなど贅沢の極み

途中小雨降るも、参加した家族も楽しそうだった

そして夕方...中止になることなく、予定通り決行

夜になってもお酒、美味しい新鮮な海鮮に豪華な肉などなど贅沢の極み...さっきも言った?笑

そう、昼夜ダブルで炎天下のもとBBQ

ほぼほぼ同じメニューで...とは言え、不思議と美味しくいただけるのが凄い!

夏休み最後、子供達にとっても親である私にとっても最高にパリピな思い出となりました

自然の触れ合い食べるご飯は奇跡であり神、この上ないですよね

お腹いっぱい胸いっぱい

BBQは当分...よろしいかな...と

って羨む?様な初体験のお話しでした!幸せ光栄です

藍-「BBQ肉+酒+海鮮=...次の日の衣類の臭いが↓」-の人

BBQ.jpg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月23日

ミステイク

今ほど、東京出張から戻りまして

今日は、心身ともに疲れており...手短な投稿にて失礼をいたします

正直、あまりマイナスな投稿は本意ではございませんが、本日はかなり凹んでおりまして

結論を長引かせても仕方ないので、一言で今回の都心出張は完全なる「ミステイク」

遣りたいことの1/3も出来なかった、そんな情けないお粗末な結果

悔し過ぎて涙も出ない、そんな遣る瀬無い心境

原因は明白、それは...行き帰りの“大渋滞”にあった

午前中、大手百貨店様とアポがあった

勿論、いつも以上に張り切って気合を入れ、到着時間を1時間半ゆとりを見ていわきを出た

驚くは、首都高の渋滞は幾度も経験しているが、夏休みも終わり寸前、ここまで常磐道が混んでいるとは想定外

混雑の中、やっと三郷に到着し首都高へ突入

入って即、車の動きが止まった

八潮PAから小菅分岐まで、一切動かなくなる時間も少なくは無く...それでもかなりのゆとりを持って出発しているので心にゆとりはあった

地獄はこの先であった

最寄降り口まで残り10kmを進むのに...所要時間1時間強...もう既に、渋滞の中でアポの時間を過ぎた

原因は、事故渋滞

首都高で、分かっている限り3箇所で大事故を目撃した

幸い、今日は同行する者も居たので遅延の旨は一報をしてあった

結果...予定時刻を2時間超過、約束時間を30分遅刻

なんとかお会いし商談はかなったものの...トークにもいつもの切れがなく...志半ばで終了

結果として「宿題」を頂けたのが唯一の救い

そこから...午後の予定も全て後ろ倒し、全てが早送り状態で予定だけをこなすのに精一杯

降りてからも、そして会社までの帰路も...結果的にその後も事故渋滞に巻き込まれ

ある意味、無傷で戻るも“貰い事故”状態で納得いかない一日となった

あらためて、こんな日もあるんだ...そう結果を恨んだ時間となって、久々に苦い思い出になった

打破したい

打破しなきゃ

来週より、気を取り直し、少しでも行った結果がプラスになるよう...軌道修正いたします

運気、本当に大事ですね

さあ子供達の夏休み最終週、遂に終わりをみせる長期休暇

無事に何事もなく...終わってください 笑

それでは良い週末を

藍-渋滞こそ負のスパイラル-の人

渋滞.jpeg
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする