ポカポカ陽気に釣られて眠気が
自然と小首がコクコク
気温計で確かめる以前に、意識的に上着が1枚とは言わず2枚不要になり脱ぎ捨てる
着用のマスクも、インフル対策なのか、はたまた花粉予防なのかわかりゃしない
今朝、立哨当番をしたからか頭が回り動きも鋭くなる
午前は、生産作業に書類発行と商品発送、最後に納品と
午後からは、某取引先の社長様の計らいで弊社PRフライヤーの設置と企業説明の場を頂き感謝
話しは代わり...現社会事情...70歳過ぎると、2人に1人が癌であるというデータがある
抱えるべく問題は山積み
田舎の過疎化に医師不足、そして地方企業の相次ぐ倒産と順当に伸びる高齢化社会
地域独特のものもあるが、やはり国内共通しての内情
決して敬遠する事の出来ない、見て見ぬ振りなど出来ない実情
やはり自らを高める、最終的には“身体が資本”
これは定説であり、揺るがない常識
では、自分自身の身体を守る為には...皆が、各々の方法で試みている筈
運動し、肉体や細胞を若返らせる、活性化させるのが一番だと思う
無論、食生活を含めた私生活やリズムの改善も大切
でも、私が思うに“遣るために立ち上がる”、そんな意識改革が一番大事
そして最も重要なこと、それは“無理なく継続”させることだと思う
私が皆様から最も頂戴する声、人よりも優れていると言われること...それは、“肌ツヤ”
自分では一切の実感自覚は無いが、お会いし8割以上の方に触れられる話題
美白やら潤い、肌の質感などなど...不思議なまでにご指摘をいただく
特別スキンケアはしていなく、元々肌が強い方ではないので乾燥対策にクリームを塗る程度
その他、特別な策は講じていないのが真実
しかし!しかし!唯一、肌の為ではなく健康の為に気にして“摂取”しているものがあります
単に“好物”という事もありますが、それは...“mine”こと 「ミネラル」です!
私の中で、水分もそうですが、一番は“海藻系”を少しでも多くとるようにしいております
特に、海苔にはめっぽう目がなく板海苔から青海苔、味海苔から岩海苔までなんでもOK
あとは、お味噌汁やお吸い物のとろろ昆布なんかも簡単に摂取できる方法のひとつですね
この“好きが講じて”、多少お肌にも影響があるのかなと
なんでもよい、褒められることが嬉しい、ただそれだけ
褒められ自慢出来るようなことがあるのであれば、その良さを伸ばし維持しようと
皆さんの健康法、是非にお教えください
藍ミネ分大好きの人