花粉が日増しに脅威に感じる
昨日は、寝る前に寝床にて腹筋を
今日、若干ピキってますがやっぱり動かさないのとは訳が違う
日中から銀行やら郵便局やら
世間では本日は給与日であり、払い日であったり...ここと末初は誰でもわかる混雑日
凄いなと感じるのは、役所の市民課なんかも“混雑予想カレンダー”がしっかり設置してあって、これがまた当たるんですよね
週末は、我が子を連れワンダーファーム様、三周年に顔出しさせて頂きました
色々な催しが行われる中、東北鍋合戦と称し、名物の美味が堪能できる最高の環境
どれもこれも、違った色の地域の食材と味を活かしたひと品
そして先週末は、2月度の都内出張、これまた“大”商談会
都内でも、東西南北、端からど真中まで...道路の混み具合と共存しながら、無事に予定をこなした
毎回死に物狂いで飛び回る
その中で、必ず自分の中で心掛けていることがある
出張時のお昼は...高いものじゃなくてよいから、前から気になっていたお店に出向こう
その場所にお昼時間に行く経路で予定を立てるのだ
勿論、お客様あって、時にコンビニ弁やお昼さえとれないことだって珍しくは無い
今回は、恵比寿にあるずっと行きたかったラーメン屋さんへ
煮干系一筋のお店、カウンターに一人座り鼓動も高鳴る
数食した中で...「美味い!」、ここは何処とも違う旨味
そこで我に返り気付く...鍋もラーメンも、そして...仕事も観光施設も
途中過程まで同じ工程を踏んだとしても可笑しくは無い、そんな同種同業が国内外に犇めき合う
最後の決め手こそ、最後(期)に講じた一手、隠し味こそ“門外不出”の“唯一無二”の味やサービスになる
専売特許になり、強みになる
人の真似と逆をいく法則であり、単に真逆ではなく、それだけ斬新に攻め入ることが出来るか
学び多き出張、学び多き週末
最後に、愛息子がインフルの次は溶連菌感染症と...いよいよ身の危険を感じる私でした 苦笑
二月最終週、最後まで走り抜きます
藍花粉に負けたくないと抵抗しまくる人
2019年02月25日
2019年02月22日
クラクラ
目眩やら
本日は、トンボ帰りで都内出張
「超弾丸」
分刻みのアポ
早朝暗がりから、商材の引き取りに生産現場へ
商談の連発でまんまとTKO
途中、喉の痛みと鼻水...花粉のせいなのか...それとも都会の仕業なのか
長距離の運転も、目やら首肩に疲労度“大”
本日は、全アパレル様、新規商材の打合せともなって気合十分
不調ながらも全て出し切った
もうクラクラ
目がグルグル、頭の周りに星が弾け飛ぶ
そういや2日前、会社の換気扇の傘角に額をぶつけた際もクラクラ
今日という日を無事に終えましたこと...
日付が変わる前に無事に投稿できましたこと...
全てに感謝
週末はイベント尽くし
皆様も、こぞって足を運び催事を堪能ください
大事なのは、その「行ってみるか」という小さな一歩から
今日はキーを打つ手もクラクラ
このへんでご勘弁ください
また来週、良い週末を
藍疲労困憊足に湿布&首肩にロイヒの人
本日は、トンボ帰りで都内出張
「超弾丸」
分刻みのアポ
早朝暗がりから、商材の引き取りに生産現場へ
商談の連発でまんまとTKO
途中、喉の痛みと鼻水...花粉のせいなのか...それとも都会の仕業なのか
長距離の運転も、目やら首肩に疲労度“大”
本日は、全アパレル様、新規商材の打合せともなって気合十分
不調ながらも全て出し切った
もうクラクラ
目がグルグル、頭の周りに星が弾け飛ぶ
そういや2日前、会社の換気扇の傘角に額をぶつけた際もクラクラ
今日という日を無事に終えましたこと...
日付が変わる前に無事に投稿できましたこと...
全てに感謝
週末はイベント尽くし
皆様も、こぞって足を運び催事を堪能ください
大事なのは、その「行ってみるか」という小さな一歩から
今日はキーを打つ手もクラクラ
このへんでご勘弁ください
また来週、良い週末を
藍疲労困憊足に湿布&首肩にロイヒの人
2019年02月21日
下拵え
今日も割かし暖かい
しかし血流が悪く冷え性な私は、足元だけにヒーターを
グツグツと足元だけ、熱気を送り芯から沸騰
昨夜から、我が子が発熱し気もそぞろ
そこにきて明日は、暗がりの早朝より都内へ毎度の出張業務
数件の商談が入っており、明日は過去にも稀な程かなりハードなものとなるだろうと
早く良くなって元気な顔を見せてほしいと願う
さて、今はその“明日の戦(いくさ)”の前準備中
仕事も飯も、下拵え(したごしらえ)こそが最も大切だよね
特に遠方より攻め入る私は、この準備を怠るといざの時に武器を失い丸裸に
当然そうなると負け戦、意気消沈し白旗を掲げ靡かせ、項垂れながらの帰路になる
そうならぬよう、前日はいつも以上「イメトレ」が大事な修行となるのだ
こう話したら、こういう返答があるであろう、だったらその時に説明で必要なのは...これとかね
想像を越えた妄想の中の脳内バトル、負けたり勝ったり...その繰り返し
自分で予測不能なのは、時に電光石火で斬り込む“即興アドリブ”
こればかりは、当事者の私も場の雰囲気や相手の表情で変化しながらも抜く刀、これによって勝率も大きく異なる
いずれにせよ、数少ない好機を物にする、それに限る
さぁ刀をもっと磨こう、切れ味を増す、神経を研ぎ澄ます
座禅を組む侍の如し
藍“初春の陣”の人
しかし血流が悪く冷え性な私は、足元だけにヒーターを
グツグツと足元だけ、熱気を送り芯から沸騰
昨夜から、我が子が発熱し気もそぞろ
そこにきて明日は、暗がりの早朝より都内へ毎度の出張業務
数件の商談が入っており、明日は過去にも稀な程かなりハードなものとなるだろうと
早く良くなって元気な顔を見せてほしいと願う
さて、今はその“明日の戦(いくさ)”の前準備中
仕事も飯も、下拵え(したごしらえ)こそが最も大切だよね
特に遠方より攻め入る私は、この準備を怠るといざの時に武器を失い丸裸に
当然そうなると負け戦、意気消沈し白旗を掲げ靡かせ、項垂れながらの帰路になる
そうならぬよう、前日はいつも以上「イメトレ」が大事な修行となるのだ
こう話したら、こういう返答があるであろう、だったらその時に説明で必要なのは...これとかね
想像を越えた妄想の中の脳内バトル、負けたり勝ったり...その繰り返し
自分で予測不能なのは、時に電光石火で斬り込む“即興アドリブ”
こればかりは、当事者の私も場の雰囲気や相手の表情で変化しながらも抜く刀、これによって勝率も大きく異なる
いずれにせよ、数少ない好機を物にする、それに限る
さぁ刀をもっと磨こう、切れ味を増す、神経を研ぎ澄ます
座禅を組む侍の如し
藍“初春の陣”の人