最近の傾向
ブログの書き始めに、本日の“気候”の様子に触れる
今日は、日差しが強め
ハンドルを握っても、肉眼に飛び込んでくる日光が天敵
同時に、昨日から軽減された気温、しかし恐るべく横風
弊社入り口の暖簾、何度もその風で吹き落とされる
何度も何度も立ち上がっては添え木に縛りつけ
薄ぼんやり考える
来月のイベントをイメージしてはまた考える
早々にある大きな市のイベント、さてさてどんな参戦になることか
朝一番、三ヶ月書き続け今週が最後の投稿になります新聞サロンの引継ぎに発行元様へ
来月より書き綴る後任への引継ぎ
自身でも、最適な方へバトンを渡せる喜びを実感した
早速、次回からの投稿の手順やら注意事項やらの説明がなされ、しっかりメモに書きとめながら不明点を質問するという円滑な内容
私も反響が大きかった分、何か今後のPR活動にも一躍担えればと
祝日を省く毎週金曜と正月版の投稿、計13TAKEに渡る書き込み
タイトルの文字数、改行桁数や前文の文字数の規定、これによって“まだ書き足りない、書ききれない”ことが多かった
しかし、この13TAKE繰り返したことによって、先日にも触れましたよう最後は自身が伝えたい事を無駄なく最良の状態で書き上げた
あれよあれよと書き始め、知らぬ間に過ぎた時間、最後に出会えた満足感は“経験値”によるもの、とても良い機会となった
今後も、何か書くことにTRYしてみようと言う気にさせてくれた出来事に感謝
さて、次はどんな面白い“挑戦”をしてみようかな
藍人生はEXPを稼ぐステージだの人