2019年01月09日

過程終了

ダッドスニーカーの良さがイマイチよく分からない私

そりゃそうと、ジーパン欲しかったなぁ

仕事用の数本...スリムストレッチのサルエル

前澤社長から、DM来るのを信じてやまなかった

何故か来ない気がしないと言うか、当然来るよね、そう思っていたから

何度もアカウント開いては見て閉じて...繰り返し

夢のある人に配ったか...夢を語ればよかった

原稿用紙、4.5枚は書く気なら書けたろうに

ZOZOは良く覗く

第二弾を仄めかした...次こそは、夢を買い語らい

批判する人も多いが、私はそうは思わない

遣り方ではあるが、志し高き自他共に認める成功者...ここまで話題にあがるのもまた実力

そう言えば、古くからの知人が前澤社長と知人関係にあるとか

是非...お年玉貰えるならお近付きに!ご紹介ください 笑

というのは置いといて、前澤社長も当選者?まぁこの場合は内容を加味した上での確信的革新的な人選なので...見事「想いの伝わった人」という表現が正しいだろうか、100名に連絡し終え

一連に、全 “過程を終了” したようだが...

私も、気持ちイイくらい全ての “過程終了”

治療とクリーニング、メンテナンスの為に通い始めた歯科医院

会社傍ということもあり、仕事前に通える場所に厳選し数度

毎度治療を終えると、「次回のご予約はいつ頃にしましょうか?」と受け付けで言われてきた

それが...「お疲れ様でした、あとは半年に一度あたりを目処にケアでお越し下さい」

気持ちイイ!非常に気持ちイイ

歯は大切、歯は命

次回、前澤社長に射止められた時には...インプラント治療代にでもしますか!...こんな理由じゃ無理だろうな 笑

さあ今日から次回に向けて、対前澤社長のに向けての“夢語り”を前向きに考え直しましょうか

俺も月に...連れて行ってくれないかなぁ

藍ZOZOではなくZOOZOOの人

画像
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする