~謹賀新年~
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます
本年も弊社一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます
皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈りいたします
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
本日、仕事始め 【←一応:年末年始、数日仕事をして営業されているお客様からの受注連絡をしたり動いてはおりましたが・笑】
2019年誓いの言葉
・企業(数値)目標
昨対 売上げ30%UP / 経費1/3削減 無駄を一層省き利益体質を再構築
・個人目標
今年は、対人関係、繋がりをより深め、人への感謝を重んじ行動(動き)に繁栄させ愛を深める年とする
例えるなら...意味は違えど、太く立派な注連縄のように
縁人が縄の様に編み込み交わり、深く太く長く強固な関係作りを心掛ける
上辺だけの関係性はいらない
自分が、必要とし、大切とする人へ損得勘定なしの惜しまない愛を注ぐこと
因みに本来のしめ縄(注連縄)の意味...
神様をまつるのにふさわしい神聖な場所であることを示す意味があります
しめ縄が神の領域と現世を隔てる結界となり、その中に不浄なものが入らないようにする役目も果たします
その由来は、天照大神が天の岩戸から出た際に、再び天の岩戸に入らないようしめ縄で戸を塞いだという日本神話にあるとされ、「しめ」には神様の占める場所という意味があるといわれています
今年は、皆様が揃って口にするでしょう...今年は猪年だけに 「猪突猛進」 で!
私は、天邪鬼...逆に、今年は節分で後厄を無事に終え、心静かに落ち着いて行動と采配を心掛けます
ここまでは、「遮二無二」なることを掲げ日々真っ向勝負ばかり、それこそ後先考えずに行動をしておりましたが、今年は一味違う“一気に燃え上がり、クールに判断”できるよう心掛けます
微動だにしない取り乱さない、一つ一つの意味を噛み締めながら次の一手を動とする
何も代わり映えない年ではなく、大きく“変える事を意識した年”として、そうしたことによる結果成果を善し悪し問わずにメス入れしてみたい
年末のボクシングに格闘技、その他紅白やらに大興奮
皆さんは、どんな正月休みを過ごしましたでしょうか
家族団らんでまったりしたり、普段行けない遠出で旅行やら買い物を楽しんだり...ポカポカ陽気もありましたもんね
私は、子供と縄跳びしたりサッカーしたり、餅食べてゴロゴロゴロ...したり・笑
さぁ充実させるべく一年のスタート
無事に一年過ごせることを祈願し...改めて宜しく御願いいたします
今年は、“惜しみない愛”を零れるほどお待ちしております
藍愛LOVE急募の人