本当は駄目なんですが、大音量で日本代表の勇姿に見入ってました
W杯出場おめでとう
凄く力もらえますね!うんうん
さて、今日は8月の月末である31日
世間では、831の日 ゴロで“やさいの日”とか
私の周囲でも、とても野菜に大きく携わる凄人が多い
何だか他人事ではない、そんな日だった
しかし...私の中では、今日と言う日が少し特別なものに
花、そして友の日
私には甥が居て、その甥が地元で就職をし、その職場に上司として偶然いたのが我が友
中学時代は、よく帰り際に家に遊びに来て悪さしたっけw
その友から一本の電話...これが私の中の感動と言う二文字を呼び起こした
ちょっとだけ寄っていいか?そう問う友の来社を待つ
笑顔で久々の再会を果たしたその瞬間、腕には大荷物
有名店の菓子折り、そして立派な輝きを放つ花束
甥から聞き、先日入院した実母に会いに来てくれたという
母は、当然涙...本気で嬉しかった
多忙ゆえ、少しの雑談...どれも新鮮で
その中で、先日その友の知人がほるる石炭化石館で、弊社福ノ藍のBAGを買ってくれたとか...
なんて巡り合わせ、なんて必然
これがあったから次の行動があった
花を、花束を貰った時の気持ち
言葉では表現できないほどの歓喜と感動
急いで花を買いに走る...831は、これまた私にとって大切な、今とっても支えてくれている友の誕生日であった
この彼との出会い、これもまた必然で運命、私は疑いがひと雫もなく純粋に思えている
花で友に笑顔を渡したい!連絡せず、サプライズで車を走らせた
最高の笑顔もらいました
どっちも、いや皆も本当にありがとう
花と友一色の日、花友
藍バラの人