2017年03月07日

パカ!

昨日は、急遽の連絡で動く

正直この年齢と立場を加味すると、無鉄砲な振る舞いや形振り構わず動くという事にはならない傾向

当然、家庭があり守るものもあり、経済的なものを踏まえつつ動く

だから故、一度立ち止まって考える、そこから真意を話すことが多い

昨日は、夏ぶりに高校時代の仲間から連絡

彼も言う、「来てくれると思ってなかった」やら「話す言葉を選んでた」やら

私個人、彼の頑張りと姿勢、それに魅かれ喜んで足を向けた

何よりも、「楽しみにしてるね」「ありがとうね」こんな言葉を、私が動く事で言ってくれる人が居るなら、多少の無理だってする

彼は、遠い異国の地で頑張っており、ずっと話してた夢を今まさに挑戦、実現しようとしいている

何よりも彼の目は、今の状況下を楽しんでいる様に見えるほど自信に満ちていた

皆、異業種で同じ歳が頑張ってるな...そう何度も酒のつまみの様に話していた

無論、同じ感覚を私も持つ

「多少嫌われようがいい、自分が自分らしくあるために!どれだけ突き抜けられるか!」

奇しくも、昨日は皆が経営者...パカ!卵の殻を割る、いや...割れた

この“パカ!”、良い刺激だったり、気付きの音

そう言えば...子供達に見せられ自分もテンションがあがったのがコレ!

同じ“パカ!”でも、チョコで覆われた卵の中身は...?!結構精巧なフィギュア!

皆さんご存知のチョコエッグ

私も、20年ほど前にムキになって集め、未だに実家に飾ってる

リアル感溢れる鯉やらインコやら...決して中身が欲しかった訳じゃなく、何かハマって♪

今は色々な種類があり、特にマリオシリーズは可愛い★

中身は何かなぁ????って、このドキワク感、最高の“パカ!”

子供大人問わず、“パカ!”には魔力が潜むね(笑)

藍の人

画像
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする