2016年11月14日

KA・N

こんばんは

数ヶ月前から練って練った案を元に敢行したワークショップ

本日で、全日程を終える

日中は、他の作家さんの立会いをし、凄く勉強になった

TVの取材のあった中、今までに無い教える側、教わる側の笑顔と活き活きさを感じた

今日は、全て女性のお客様であったが、とても積極的でパワフルさ、熱を感じた時間でした

その中で、数秘学と言うものに初めて触れた

自分を示す数字…そしてその数字の意味

示した数字の深さ、何だかグッと引き寄せられるものがった

出生年月日にての数、そして名前から出る数

双方に深い意味があった…1と8

感覚が研ぎ澄まされる

そんな中、勇み足で仕事へ戻り…手には缶コーヒー

感覚…第六感、勘?この違いは…そして缶?

勘と感は隣り合わせ、第六感こそ勘というらしい

物事を直感的に感じる能力

主に動物などが優れている感覚で、人間でも女性などに用いられる“女性の勘”

何かが降り立つ感覚、これもまた勘で察知し信仰を深めたり悟るのだろう

何にしても、この六感を研ぎ澄ましアンテナを常に立てておく為には、基本“自然体”でいる必要があると思う

そういった意味でも、新しい自分探しを再開

再会?笑

週末のパークフェスでも、新たな出会いと再会がっあったけな

缶を持ち、感を研ぎ澄まし、勘で察知

出会った数字と機会に感謝

元々の数字は10から指し示された数

8と10…ハート❤?w

ピノが訴えたハートの意味?!…何にもないかぁw

KA・Nと18…弾けるかぁ↑

意識せずに、数字と付き合ってみようと思った今日この頃でした

藍の人

画像
posted by 株式会社INDIGOBLUE at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする